「ほっこり食堂。」とは…?
決して華美ではない、ひっそりと佇む食堂。
「営業してはるんかなぁ?」と疑ってしまうようなお店や、入るか悩んでしまうようなお店。はたまた、お客で賑わう繁盛店などさまざま。
でも共通して1つ分かったことがあります。
作り手が見える、素朴な味わいの中に強いこだわりや想いがあります。
だから常連さんが足繁く通っている。
「やめんとってや」と言われるほどお客にとって大切な場所になっている。
こんなに長く愛されて続いている理由はそこにあるんだろうなぁ。
ご夫婦で切り盛りするほっこり食堂。
長年連れそう夫婦が営む食堂。
2人で顔を合わせながら昔の苦労話や嬉しかったことを素敵な笑顔で話してくれる。
心落ち着くひとときを過ごせる。
ひかり食堂【吉野町】
「夫婦水入らず、お互い支え”愛(あい)”ながらここまでがんばってこれました」
津田食堂【橿原市】
この人がおらんかったら店なんかできません
さかえ食堂【天理市】
板前の信念をお互い曲げへんから、ようケンカするけど
休みの日は仲良しやねんで
クチコミ好評店
休みの日は仲良しやねんで
地元で愛され、知らない間にクチコミで広がっていったお店。
“食堂“と店名には付かないが、お財布に優しい価格で“定食“がいただける。
こだわった料理への想いと、お客を想いやる気持ちはとにかく熱い。
いろは【御所市】
鬼の茶屋 にしもと【生駒市】
山の音【生駒市】
ニュー大黒【奈良市】
すでにあなたも常連さん
「ガラガラガラ」。店の扉を開けると、以前に何度も来たことがあっただろうか、どこかで会ったことがあっただろうか。
そう錯覚してしまうような、アットホームな雰囲気。
料理がおいしいのはもちろんだが、店主にまたすぐに会いたくなる。
たべてんか【五條市】
ほっこり居酒屋定食
ごはんに合う居酒屋メニューを昼間にお得な定食でいただける。
おもしろい店名の意味には想いが込められていて、その意味を語るお母さんから優しさが溢れる。
タイムスリップしたようなレトロな店内にも心癒される。