2017/09/16 01:00
vol2.太長いかぼちゃと合わせ柿の超簡単で役立つレシピ!@大和郡山市
私、絶賛花嫁修行中のぱーぷる編集部なっさんです。現在、未来の旦那さんの健康のために、そしてお姑さんとの平和な生活を送るために、女子力ならぬ嫁力を身につけるため、料理の腕を磨こうと奮闘中でございます。
このコーナーは、そんな私なっさんが、旬で新鮮な食材を安く(1,000円以内で!)仕入れるため、奈良県の直売所や道の駅でその地域の名産物を調達して、且つその名産物を美味しく食べることのできる、且つお料理がちょっと苦手な私でも簡単にできる調理方法をプロに聞くというもの!
第2回の今回は大和郡山市で食材の仕入れ&レシピを伝授頂きました!まず食材を仕入れに、毎週土曜8:00〜11:00まで開かれている「九条朝市」へ!ここは、大和郡山市や天理市などの新鮮な野菜や果物が集まる。9月いっぱいはイチヂクなどの果物が、12月には筒井レンコンなども出てくる。
いろんな農産物が集まる「九条朝市」で、ちょっと気になる食材を発見!
『九条朝市』
宿儺(すくな)かぼちゃ&刀根柿(とねがき)
宿儺(すくな)かぼちゃ 甘龍(かんりゅう)、刀根柿(とねがき)
宿儺(すくな)かぼちゃは、飛騨高山の特産のもので、太長く皮が薄いのが特徴。何といってもこのサイズ、かなりの重量級。でも、大きいかぼちゃって、味が薄くてパサパサしているイメージ…。
しかーーし!甘龍(かんりゅう)は宿儺かぼちゃの1種で、その名前の通り…甘い!!!!
切った後、しばらく置いていると…断面から水滴が…。触ってみると、ちょっとペタっとする。香りを嗅いでみると、かぼちゃの甘い香りが!なんと、蜜が出ているのです!えぇぇ〜〜感動〜〜〜!!!
料理としても、お菓子としても使えそうな食材!それに加えて、お安い!お値段は後ほど…。
そして、刀根柿(とねがき)は渋柿をガス抜きした柿。購入時、ちょっと青っぽくて硬買ったので、まだ熟れていないのかな…と不安もありつつ、いつもの通りちょっとご試食を。
な…なぬ⁉︎これも甘いではないか!今はガスで渋抜きをしているらしいけれど、昔は柿のお尻の方を焼酎に漬けて、木樽の中に藁を敷いて、その上に焼酎に漬けた柿を置いて、さらに藁を重ねていたという。11月には吊るし柿も出てくるので、楽しみ!
え〜と、では気になるお値段を。
宿儺かぼちゃ…500〜700円
刀根柿…3個入280〜300円
はい!今回もクリア!
直売所はお財布のお助け所です…。
そして、この食材を使った、オシャレで簡単で美味しいレシピを紹介して下さるのは、
近鉄郡山駅より徒歩約5分のイタリアンのお店『pizzeria e Bar st.poupee(サンプーペー)』さん。地元の食材を中心に肉魚料理を提供している同店はいつもお客で賑わっている。薄めの生地が特徴なピザは、新鮮野菜をたくさん使っていて、食材の旨みをお腹いっぱい味わえる。
『pizzeria e Bar st.poupee(サンプーペー)』
代表の松原朱美さんはアイデアマン。
なっさん「松原さん!早速この2つの食材を使ったレシピを教えてください!」
松原さん「宿儺かぼちゃはスープや、プリンにしても美味しいかも…でも、ちょっと一ひねりしましょう!刀根柿もとっても甘いので、丸々美味しく食べられる方法で!ハロウィンなどのパーティーで喜んでもらえるものだといいかな?」
なっさん「おぉぉぉ!それは、嬉しい!でも…包丁を握るのが苦手な私でもできるものでお願いします…」
実はめっちゃ簡単!
【宿儺かぼちゃのニョッキ風】
使用する食材
<宿儺かぼちゃのニョッキ(4〜5人前)>
*すくなかぼちゃ 300〜320g
*強力粉 180g
*塩 1つまみ
*粉チーズ 10g
*シナモン 適量(苦手な方はなくてもOK)
*ブラックペッパー 適量
*パセリ 適量(飾り用)
<ホワイトソース※1人前>
*玉ねぎ 1/8個
*ベーコン 17g(お好みで調整)
*オリーブオイル 適量
*牛乳、生クリーム 各70cc
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
①宿儺かぼちゃの種を除き、皮のまま蒸し器で約15分蒸す。竹串がスッと通るくらい。※蒸す前に皮を剥くのは危ないので、蒸した後が◎!スプーンなどで皮から身を取り、こす。※皮が柔らかいので、皮付きでもいいが、色をよくしたい場合は皮を取る。
②強力粉を入れて、耳たぶくらいの固さになるように混ぜる。※強力粉で調整。
③3等分して、細長く伸ばす。
④1〜2cmくらいにカットして、フォークの背でクルッと型をつける。
⑤1人前が約80g。
⑥沸騰したお湯に塩を入れる。※海水くらいの塩っ気になるくらい。ニョッキが浮いてくるまで茹でる。
⑦オリーブオイルを温め、みじん切りにした玉ねぎを透明になるまで炒める。角切りにしたベーコンを入れる。※一緒に入れるとベーコンが硬くなってしまう!
⑧ベーコンに火が通ったら、牛乳と生クリームを入れる。
⑨ソースを一煮立ちさせたら、ニョッキを入れる。混ざったら完成!
写真は1人前
なっさん「ニョッキって難しいイメージがあるけれど、これならめちゃめちゃ簡単!そして、何より美味しい!ニョッキは程よい塩加減でかぼちゃの甘みがさらに引き立ってる!クリームソースが絡んで、フォークが止まりません…。これなら(未来の)旦那さんも見直してくれるかしら…。」
松原さん「お皿に移した後に、オリーブオイルと垂らして、黒こしょうをふり、パセリで彩りを。味も引き締まりますし、一気に上品になりますよ!余ったニョッキは、1人前に分けて冷凍しておくと、便利ですよ!マカロニサラダにしたり、クリームシチューの中に入れたり、カレーに入れたり…お弁当などには向いていないかもしれませんが、アクセントがあって、食卓が鮮やかになりますよね!」
なっさん「さすが、アイデアマン松原さん!次の食材をどう調理して下さるのか…とにかく楽しみです!」
まるまる1個贅沢に!
【刀根柿のマスカルポーネチーズ添え】
使用する食材
(1人前)
*刀根柿 1個
*サワークリーム 50g
*マスカルポーネ 40g
*ラム酒漬けレーズン 20g
*生ハム 1/2枚
*パセリ 適量(飾り用)
①
②
③
①ヘタの部分を切り落とし、刀根柿の皮を剥き、中身をくり抜く。
②サワークリームとマスカルポーネ、ラム酒漬けレーズンを混ぜる。
③柿の中身は1cm角くらいの角切りにして、②に混ぜる。③を①に盛り付ける。パセリを飾れば完成!
半分に切ってもOK!
松原さんのアイデアは尽きることを知らず…今回は刀根柿を使ったレシピをもう1種類!
材料をミキサーにかけるだけ!
フル〜ティ〜な【刀根柿のドレッシング】
使用する食材
*刀根柿 1/4個
*オリーブオイル 30g
*リンゴ酢orワインビネガー 15g
*塩コショウ 少々
材料全て混ざるだけ!
なっさん「松原さん。簡単!おしゃれ!美味しい!の3拍子が揃ったレシピをありがとうございました!ちょっとしたポイントを押さえることで、ぐっとお料理上手に近づけるのですね!これは、絶対に実践します!」
松原さん「これなら、なっさんでもできるでしょ?こういう遊び心のある料理って作っていても楽しいですよね!」
なっさん「フォークの背でコロコロっと…。これで(未来の)旦那さんも手の平でコロコロ転がせますね。」
なっさんの花嫁修行は険しい道のりになりそうだ。