2019/12/14 00:00
さむ〜い冬はコレ!あったかおいしいお鍋特集
https://par-ple.jp/gourmet/20191203bistrogin/
https://par-ple.jp/gourmet/20191203bistrogin/
近鉄畝傍御陵前駅より、徒歩約1分。
熟練の目利きで仕入れた新鮮なお肉や魚と、自家栽培の無農薬野菜。
素材にとことんこだわった“フレンチ割烹”が自慢の『和・ Bistro 吟』。
今回は「こんな贅沢な鍋、見たことない!」、「どんな味するん?」と思わず言いたくなるような新作のお鍋を2種類ご紹介。
https://par-ple.jp/gourmet/20191122_geihinkantenri/
https://par-ple.jp/gourmet/20191122_geihinkantenri/
質の高い肉をリーズナブルに楽しめると人気の店『肉匠 迎賓館』。
天理店は全席個室で、気兼ねなく食事と会話を楽しむことができる。
『肉匠 迎賓館』の鍋メニューは、寒い季節でも体ぽかぽか、韓国鍋が自慢!
https://par-ple.jp/gourmet/20191205_shunsaikadu/
https://par-ple.jp/gourmet/20191205_shunsaikadu/
今年からスタートした新メニューは、葛城山のふもとで育った「倭鴨(やまとがも)」を使用した鴨鍋。
厳しく管理された飼育環境で育った倭鴨は普通の合鴨と違い、独特のにおいはなく、あっさりした脂が特長。
特製の鰹と昆布でとったお出汁に、合鴨の甘みがよく合う!
https://par-ple.jp/gourmet/20191207kaminarimon/
https://par-ple.jp/gourmet/20191207kaminarimon/
近鉄奈良駅より、徒歩約1分。
厳選地鶏を使用したこだわり料理が食べられると人気の『とり鍋と、つくねと、お豆冨と。 雷門』。
出汁のとり方からこだわり、長い歳月を経てできあがった名物「吟醸鶏ガラ鍋」を、さらに進化させた新作鍋が登場した。
https://par-ple.jp/gourmet/20191213_bistrokaka/
https://par-ple.jp/gourmet/20191213_bistrokaka/
本格和食をリーズナブルにいただける人気店『和彩びすとろ・呵呵(かか)』。
新鮮な魚介類や旬の地場野菜などをふんだんに使用した料理はファンの心をつかんで離さない。
そんな『和彩びすとろ・呵呵』のすっぽん鍋にふぐ鍋、旬の味を使ったお鍋がオススメ!
https://par-ple.jp/gourmet/20191204_kashikiyahukumochi/
https://par-ple.jp/gourmet/20191204_kashikiyahukumochi/
山盛りに積み上げられた野菜、若鶏、そしてダッカルビの顔とも言える特製スパイス。
ベースは和風だし。
ただ辛いだけでなく、旨味と甘みを兼ね備えた、辛いものが苦手な人にもオススメの一品。
ダッカルビが世間を賑わせ始める約20年前から変わらない、オリジナルの味付け。