2019/05/03 01:00
vol.9ラーメン屋の愛してやまない最強サイドメニュー特集
濃とんこつラーメン 一望(生駒市)
濃厚だけど後口さっぱりの無化調豚骨で人気のお店。
こちらで私が必ず注文するサイドメニューがあります。
チャーハン M 380円
口当たりふんわりのチャーハンは、旨味たっぷりでラーメンとベストマッチ!
鈴木店主にコメントもらいました!
◆チャーハンの紹介をお願いします。
「究極のおかんのチャーハンを目指しました。
当店のチャーハンはパラパラではありませんし、特別な具材もしていません。
ですが、深い旨味でシンプルに作っています。
お米は100%国産コシヒカリ、タレには隠し味でブロード(豚肉とニンニクのブイヨン)を入れています。」
◆自店の紹介をお願いします。
「当店は常に進化を目指して研究しています。
無化調豚骨スープにはコシヒカリを使用して、豚骨だけでは出せなかった軽やかで重厚な味を実現しました。
全粒粉麺のミネラルの味やお米の軽やかさで究極の優しい濃厚豚骨を目指しています。」
【動画】チャーハンを作ってもらいました!!
らーめん専門 和海(兵庫県尼崎市)
連日、大行列を作っている尼崎市の人気店です。
こちらで裏看板とも言える極上サイドメニューがあるんです!!
ふわ玉丼ダブル(小)通常の小 350円+卵1個追加100円
ホッカホカご飯の上に、濃厚な卵がドサッと乗せられた一品。
深い味わいのタレがベストマッチ!
ふわ玉職人さん(和海スタッフ)にインタビュー!
◆ ふわ玉ダブルとは?
「ふわ玉丼(小)は卵1個、(中)は卵2個なんですが、(小)を注文のお客様から『もっと卵が食べたい!』という要望があり、卵1個追加(100円)で”ダブル”に変更できるようになりました。」
◆ 使用している卵は?
「大分県産の”龍のたまご”です。」
◆ 作る時の拘りはありますか?
「ふわふわ感を出すために、オイルと空気を混ぜる感じで焼いています。」
【動画】実際に作っていただきました!
https://par-ple.jp/gourmet/20190410_mentabi8_p3/