2025/11/26 21:00
DELISTA
【新店】宇陀に佇むぬくもり空間でお茶漬けを―和び茶び、9月23日にオープン!心ほどける和ダイニング誕生 | 和び茶び
9月23日に宇陀にオープンした「和び茶び」は、和の落ち着きを感じられるお茶漬け専門店。
木の温もりが広がる店内は、シンプルなのにどこか“映える”雰囲気で、友達とのランチや一人でまったり過ごすのにもぴったり。
まずはお好みの急須をチョイス
急須ごとに手触りや佇まいが異なり、選ぶ時間からすでに特別。
注がれる出汁は、器の温もりをまといながら、素材の旨みをよりまろやかに引き出します。
“出汁をいただく”という日本らしい体験を、自分で選んだ急須とともに楽しめる。
愛知県常滑市の急須をずらりと並べ、その中から好みの一つを選び、出汁を味わえるのが大きな魅力。
宇陀里牛 2,500円(税込)
まずは出汁をかけずに丼として味わい、後に少しずつ出汁をかけていただく。
しっとりとした舌ざわりと、肉の旨みに和だしが寄り添う。地の恵みをじんわり感じる味わい。
鯛 1,500円(税込)
胡麻だれの香ばしさと出汁のやさしさが重なり、鯛の甘みがすっと現れる。
薬味や菊の彩りが、目にも心地よい一椀。
料理は、地元で育った野菜や、近隣から仕入れた魚や食材を生かしながら、決して主張しすぎない、でも記憶に残る味わい。 たとえば、お椀を口に運んだとき、「あ、ちゃんと出汁が利いてる」と思える丁寧さ。
抹茶ラテ(アイス) 540円(税込)
大和茶を使った抹茶ラテは絶対に飲んで欲しい一杯。
抹茶の奥深いほろ苦さに、ミルクのまろやかさが寄り添う一杯。氷越しに広がる香りは涼やかで、後味はすっきりしており、美味しい。
レモンセミフレッド 600円(税込)
冷たく軽やかな口溶け。レモンの清らかな酸味が、甘さを引き締め、余韻をすっきりと残す一品。
〆のデザートに最適!
宇陀の隠れ家で贅沢な時間を
SNSに載せたくなる空気感と、のんびり過ごせる安心感。
お庭の盆栽を眺めている時間も最高でした。
宇陀にできた新しい“隠れ家ランチ”として、これから人気が出そうなお店です。
