
杉の木立。山の斜面の細い道。小さな里山できらきら光るお茶畑。
小さな村で「かへえさん」と親しまれた森本嘉兵衛がお茶づくりをしていたのは今からおよそ170年前。
それから『嘉兵衛本舗』は嘉兵衛さんの名前と共にお茶の仕事を大切に受け継いできた。
どこか懐かしく、一日の暮らしのどんな場面にもそっと寄り添えるようなそんなお茶を作っているお店だ。
リラックスタイムは嘉兵衛さんのお茶と共に

・天日干し番茶 200g 702円(税込)
・煎茶(露地)50g 486円(税込)※その他容量種類により異なる
・倭紅茶3×10p 756円(税込)
吉野川上流にあたるこの地域は山間冷涼の気候で、源流も多く、美しい吉野杉の山々、澄んだ空気。
地力のある土壌はお茶をはじめ、果樹や根菜などできる作物をおいしく生らしてくれる。
江戸時代から伝わる伝統製法の天日干し番茶をはじめ、おひさまにこだわった露地の煎茶、国産紅茶の製造もスタート。
天日干し番茶は天候に左右され、殆どの工程が手作業の為、全国でも天日で乾燥をさせる所は希少。
熱湯を注いだ時立ち上る香ばしい香りにはアロマ効果がある事が証明されている。
日本茶には和菓子が定番だが、チョコレートや洋菓子と一緒に飲むと、新しいマリアージュが楽しめちゃう。
かわいい茶器を揃えると、おもてなしも一層楽しくなること間違いなし!




動画でお茶のおいしい淹れ方をご紹介!
取り扱い店舗
・奥大和移住定住交流センター『engawa』
・まほろばキッチン
・大淀道の駅Iセンター等

奥大和移住定住交流センター『engawa』
【住所】奈良県橿原市常盤町605-5
【電話番号】0744-48-3019(担当:渡辺)
【営業時間】平日9:30~18:00
【休み】土日祝
【駐車場】橿原総合庁舎の駐車場を使用
Information
嘉兵衛本舗
- 住所
- 吉野郡大淀町中増1561
- 電話番号
- 0746-32-2147
- 営業時間
- 工場直販ご希望の方はお電話にて御確認の上お越しください。(繁忙期は畑に出ています)
- 休み
- 土日曜・祝日・夏季・冬季休暇あり
- リンク
-
嘉兵衛本舗
Facebook@kaheehonpo.oyodo
Instagram@kaheehonpo
ナラノコト(楽天市場)
ナラノコト(Yahoo!ショッピング)
- アクセス
- 近鉄大和上市駅より、車で約5分