2023/05/27 07:00
ぱーぷる編集部
いろんな品種が揃うあじさい園が見事!初夏の馬見丘陵公園【河合町・広陵町】
![いろんな品種が揃うあじさい園が見事!初夏の馬見丘陵公園【河合町・広陵町】](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/638c3b19e194d36ec05bf18f4c5ae831ec33374abc1e2e0a1f768a8f747afaaa645b37e7ae690.jpg)
中央エリアのあじさい園、あじさいの小径で観賞できる
四季折々の花々を楽しめる河合町と広陵町にまたがる奈良県営馬見丘陵(うまみきゅうりょう)公園では、6月上旬~7月中旬にかけて、約4,000株のあじさいが咲き誇ります。
![いろんな品種が揃うあじさい園が見事!初夏の馬見丘陵公園【河合町・広陵町】](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/fa0d2a258b52488aad40aac790196014964dfb9de60ad651b6d310e37605196d645b37e7b09fe.jpg)
「あじさい」といって思い浮かべる丸い形をした「手鞠あじさい」、中心の花を飾る額物にように周りにだけ花を咲かせる「がくあじさい」、花がまるまって渦を巻くような「ウズアジサイ」、ドライフラワーとしてフラワーショップで最近よく見かける「アナベル」など、たくさんの品種が植えられています。
![いろんな品種が揃うあじさい園が見事!初夏の馬見丘陵公園【河合町・広陵町】](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/89da19b03b64cf2034ab70a947781f7e231d4221ae607db520b11a36fec75b3c645b38907d058.jpg)
水色やピンク、薄紫色など様々な色のあじさいが目を楽しませてくれますが、白い模様が入ったバイカラー(覆輪、ふくりん)の品種は繊細な色合いで、近くで見てもとてもキレイ!
![いろんな品種が揃うあじさい園が見事!初夏の馬見丘陵公園【河合町・広陵町】](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/c55fe80c9cd289e9c177b80db771dab05e24da33fccb2b573283428601c8ed20645b37e7b5fcf.jpg)
開花情報やお花のスポットは公園のホームページのほか、公式インスタグラムでも紹介されている。ぜひチェックしてみてくださいね!
奈良県営馬見丘陵公園(ならけんえいうまみきゅうりょうこうえん)
- 住所/奈良県 北葛城郡河合町佐味田 2202
- 電話/0745-56-3851
- 営業時間/ 終日開放
備考/公園館9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 定休日/※公園館は月曜(祝日の場合は翌日)・年末年始
- 駐車場/982台(無料)※8:00~18:00(6月~8月は19:00まで、11月~2月は17:00まで)