バスケット
2023/03/28 17:31
ぱーぷる編集部(喜畑恵太)

3人制バスケットボール「3×3 UNITED」とは?奈良県からもチームが参戦|Nara Great Buddhers(奈良グレートブッダーズ)

3人制バスケットボール「3×3 UNITED」とは?奈良県からもチームが参戦|Nara Great Buddhers(奈良グレートブッダーズ)

オリンピック競技でもある3人制バスケットボール3x3。
国内でもいくつかのリーグがあるが、注目は西日本のチームを中心としたリーグ「3×3 UNITED(スリーエックススリー ユナイテッド)」だ。


「3×3 UNITED(スリーエックススリー ユナイテッド)」とは

2021年のプレシーズンを経て、2022年にスタートしたツアー大会「3×3 WEST」。
2022年、西日本地域での3×3の普及を目的とし、西日本を拠点に活動する10チームが協力し、プロだけでなく、アマチュアのチームも参加できる。

そのツアーが2023年に「3×3 UNITED」と名前を変え、レギュラーチームも15チームに拡大し、4月8日から開幕する。

Nara Great Buddhers(奈良グレートブッダーズ)は「CENTRAL AREA」に準レギュラーとして参戦

3人制バスケットボール「3×3 UNITED」とは?奈良県からもチームが参戦|Nara Great Buddhers(奈良グレートブッダーズ)

奈良県をホームとする「Nara Great Buddhers(奈良グレートブッダーズ)」は今年から参戦。
「3×3 UNITED」のレギュレーション上、1年間はどのチームも準レギュラーとして参戦しなくてはならない。

「3×3 UNITED」には3つのエリアがあり、それぞれ5チームのレギュラーチームが振り分けられている。

レギュラーの各チームのホームで2日間試合が行われ、Round優勝者を決める。
また、シーズンで1度全レギュラーチームが集結した交流戦が行われるので、レギュラーRoundが全部で6つ。

「Nara Great Buddhers」が参戦するエリアは「CENTRAL AREA」。
交流戦を除く、5Roundに参戦する予定。
初日の予選会を勝ち抜くと、次の日のレギュラーチームが参戦する予選リーグに参加できるため、まずはどのRoundも全日予選会を勝ち抜く必要がある。

「Nara Great Buddhers」の初戦は、7月8日(土)のEPIC(兵庫県)のホーム「アスコフットサルパークMAYA(神戸市)」となる予定。
今後は奈良県でも試合を行う予定だけに、注目しておきたい。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【バンビシャス奈良】藤高キャプテン「来季もこのメンバーで戦いたい」 2022-2023レギュラーシーズン報告会の模様をお届け


  • 【バンビシャス奈良】シーズン最終節は1勝1敗 今季ラストゲームは敗れるも石橋HCは「負けはしましたけれども、いい試合だったと思います」


  • 【バンビシャス奈良】B2残留決定 勝利必須の試合で2勝をあげる


  • 【バンビシャス奈良】両日とも惜敗 次節は降格争いをする香川と直接対決


  • 【バンビシャス奈良】2日は4Qで一時逆転も惜敗 痛い連敗で降格圏内の香川と勝率で並ばれる


  • 【バンビシャス奈良】B2残留争いに大事な試合で連勝