子育てコラム生活
2023/03/15 05:00
ぱーぷるmirai編集部

【子育てコラム】オシャレをレンタルで楽しんでみた


子どもを産んですっかり体型が変わってしまって、どんな服を着たらよいかわからなくなってしまいました。

在宅ワークコーディネーターの栗本です。

気がつくと独身のころから10kgも体重が増えてしまいました。
この年齢になると少し食べるのを少なくしたぐらいでは痩せません。
運動も家事や子どものことで忙しくて、なかなかやる気になりません。

痩せるサプリや履いたら細くなるスパッツなどいろいろ試してわかったことは、「◯◯するだけで痩せる」ことはないということ(号泣)。
すっかりオシャレから縁遠い生活になり諦めていた時、ネットでスタイリストが自分にあった服を選んで届けてくれるというサブスクの洋服レンタルの広告が流れてきました。

「こんな体型になってしまった自分に合う服をスタイリストさんに選んでほしい。」

そんな気持ちもあってちょうど半額キャンペーンをやっていたので申し込みをしてみました。登録は簡単に携帯で完了しました。アンケートに答えて自分の服の好みや体の悩み、サイズを答えるだけです。

登録から4日後に3着の服が届きました。
今回は、モスグリーンのふんわりした上着と黒のパンツ、今流行りのベージュのジレでした。



グリーンとジレを入れたコーディネートは、自分でやってみたいと思っていながら挑戦できていないスタイル。
ただ、下半身が太い私にパンツというセレクトがひっかかりました。今までも素敵だと思ったのに「入らない」「イメージと違う」ということがあってちょっと苦手なんです。

試着すると上着はちょうどいい雰囲気。ふんわりしたデザインなのにナイロン系の生地なのでカジュアルになりすぎず、モスグリーンがいい感じに引き締め効果を発揮しています。

問題のパンツは、見た目の生地がウールのカチッとした感じだったので、入らないかなとドキドキしながら足を通してみると思った以上に伸縮性のある素材でなんとか大きな下半身をパンツにすっぽり収めることができました。



ジレは、厚手のカチッとしたデザインでバックベルトが付いているウェストを少し絞った型のため、気にしている下半身を隠してくれるのが嬉しいです。

生地や縫製をみると良いものだということがわかります。ネットで調べてみるとブラウスだけでも今回支払った金額以上の値段で、正規のサブスク料金でも定価で買ったときの3倍近くはしそうです。



気に入った服は買い取りもできるそうで、イベント時は80%オフになるときも。

ファストファッションで購入するにしても、年齢や体型のせいで自分のおしゃれの基準がわからなくなってきた時だったので、しばらく続けて自分らしいおしゃれの基準を探してもいいかなと思いました。



【コラム執筆者】
栗本恭子


「地域での仕事」を創る人。ママと企業を繋ぎます。東京都生まれの静岡育ち。18歳〜奈良。LINEで募集中のプロジェクトやスキルアップネタを発信中。気軽にご相談ください。

>> HP:wfc-wa.com

>> wfc-bloom.com

>> LINE:@264vrbpc

>> Twitter:@tkrss

>> Instagram:@wfckurimoto

>> Facebook: @WomensFutureCenter



スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【子育てコラム】「完璧でないとダメ?」


  • 【子育てコラム】いちごのムース♡


  • 【子育てコラム】昔々の子育て


  • 【子育てコラム】もう少し今を楽しんでみては?


  • 【子育てコラム】英語を読みたい方必見‼


  • 【子育てコラム】ペットが与える子どもへの影響