奈良県
2023/02/03 07:00
ぱーぷる

鬼は~外!福は~内!2月3日は節分【奈良県的今日は何の日?】

鬼は~外!福は~内!2月3日は節分【奈良県的今日は何の日?】

2月3日は、季節の分かれ目「節分」。
節分といえば、「豆まき」や「恵方巻」がすっかり浸透している。

2023年の恵方は「南南東」...細かくいうと「南南東微南」だとか。

奈良県内では、さまざまな場所で豆まきイベントが開催されていたが、近年コロナウィルス感染拡大防止のため、中止するところが多い。

しかし、豆まきは行われないものの、邪鬼を追い払い、無病息災を願う節分行事は各地で行われる予定。

東大寺や興福寺、元興寺、春日大社、霊山寺、大安寺、西大寺、帯解寺など、お近くの情報をチェックしてみては。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良県立美術館】古美術の新しい見方を体験!「新・古美術鑑賞」開催


  • 【丸山公園】樹齢100年超のヤマザクラが咲き乱れる人気のスポット|奈良県御杖村


  • 【生駒山麓公園】大型イベントも開催。自然に囲まれ桜いっぱいの公園で思い出のひとときを!|生駒市


  • 難しい!「藺生町」奈良市にあるこの地名読めますか?【奈良の難読地名】


  • 子どもの創造力を開花!ジュニア・コトクリエカレッジ2025前期で未来をデザインしよう!


  • 奈良県の『奥大和』でアドベンチャーを楽しもう!