奈良県奈良市
2023/02/01 12:00
ぱーぷる編集部(塩田)

2月1日は奈良市の市制が施行された日!【奈良県的今日は何の日?】

2月1日は奈良市の市制が施行された日!【奈良県的今日は何の日?】

1898年2月1日に奈良市の市制が施行されました。

奈良市の人口は令和5年1月現在で351,418人(奈良市HP)。
昭和30年は142,624人だったので、約70年で2倍以上もの人口が増えたということになりますね。

奈良市といえば奈良公園や東大寺が頭に浮かびますが、その他にも月ヶ瀬や柳生などの自然豊かな地域も含まれます。
まだまだ寒い時期ではありますが、春になれば梅や桜が咲き誇る地域。
暖かくなったら、ぜひお出かけしてみてくださいね。


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 子どもたちと一緒に歓送迎会をするならここ!おすすめは「貸し切りパーティープラン」【ファミレスSOZAI|奈良市】


  • 【新店】奈良市にできた手作りクッキーとバウムクーヘンのお店|ぽすと&たっくんのお菓子屋さん


  • ルビーのように真っ赤に輝く!農園だからできる奈良の新鮮いちごスイーツ【からくれなゐ|広陵町】


  • 4年ぶりに開催!いちごもたくさん桜スイーツブッフェ【ヒルトップテラス奈良|奈良市】


  • 奈良の桜名所・見どころガイド2023(北・西エリア編)


  • キッズスペースもあり、子どもとゆっくりランチが楽しめる奈良のカフェごはん【Slope(スロープ)|奈良市】