2022/12/10 05:00
ぱーぷるmirai編集部
田原本町/街の子育て情報
子育て世代が住みよい街の情報を紹介します。
副食費の助成上限額を600円増額
5,100円とします!
2019年10月1日から、幼児教育・保育の無償化に伴って、3~5歳児の幼稚園、保育所、認定こども園のおかず・おやつ代などの副食費が保護者の負担が必要となりました。
田原本町では、独自の取り組みとして、幼稚園や保育所、認定こども園に通う3~5歳児の免除対象者以外の人(年収360万円以上相当世帯の第1子・第2子)にかかる副食費の補助(月額4,500円上限)を実施していましたが、2022年10月より原油価格高騰などによる経済的負担の軽減として、補助額を600円増額し、5,100円上限とします。
文/田原本町公式キャラクター「タワラモトン」
田原本町観光PVに登場したミニブタ
「タワラモトン」をモデルに、平成30年3月に誕生!
好きな食べ物は、いちご、おにぎり、味間イモ。語尾に「トン」がつくのが特徴です。
「田原本に来てみてトン♪」
掲載している情報は、新型コロナウイルス感染症の状況により、休園・休館、または中止・延期など変更となる場合がありますので事前にご確認ください。2022年11月1日現在
<