奈良県明日香村
2022/11/07 11:45
ぱーぷる編集部(塩田)

11月7日は、明日香村のキトラ古墳彩色壁画に玄武が発見された日【奈良県的今日は何の日?】

11月7日は、明日香村のキトラ古墳彩色壁画に玄武が発見された日【奈良県的今日は何の日?】

奈良県高市郡明日香村にある『キトラ古墳』は、7~8世紀ごろに作られたとされる円墳。
国の特別史跡に指定されており、墳丘にある石室の中には壁画があり、そこには玄武・青龍・白虎・朱雀の四神が描かれています。
この玄武は、1983年11月7日に最初に発見されました。

秋の気候が、お出かけにちょうどいい今日この頃。
近くの『高松塚古墳』や『岡寺』などと一緒に、明日香村を散策してみてくださいね。


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 今が見頃!奈良のあじさい名所8選【2025年版】


  • 大和路のあじさい名所巡り。壷阪寺・岡寺・長谷寺・室生寺で心癒される花の巡礼【大和観音あぢさゐ回廊2025】


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 花手水のさきがけ奈良・岡寺で「華の池」10周年!GWは「天竺牡丹」がお出迎え【明日香村】