自然・景勝地・夜景奈良県
2022/10/03 09:06
ぱーぷる編集部(塩田)

10月3日は登山の日!奈良県の山のススメ【奈良県的今日は何の日?】

10月3日は登山の日!奈良県の山のススメ【奈良県的今日は何の日?】

10月3日は、語呂合わせから日本山岳会が制定した「登山の日」!
山の怖さと、登山の心構えを再認識する日。

汗をかきながら、頂上に到着したときの喜びはひとしお。
奈良県には、大台ケ原山や生駒山、信貴山に高取山…と様々な山々がありますね。

特に奈良市の若草山はアクセスも良く、奈良市を一望できます。
開山期間は3月第3土曜~12月第2日曜。

今年の秋は、山へハイキングをするのも楽しそうですね。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 古刹「松尾寺」で華やかに咲き誇るカサブランカ。6月下旬頃開花の見込み【大和郡山市】


  • 【奈良あじさい】「コスモス寺」ならでは!あじさいと初夏コスモスの可憐なコラボが楽しめる「般若寺」【奈良市】


  • 【奈良あじさい】圧巻の「約60種10000株」のあじさいが咲き乱れる「あじさい寺」こと矢田寺【大和郡山市】


  • 大和路のあじさい名所巡り。壷阪寺・岡寺・長谷寺・室生寺で心癒される花の巡礼【大和観音あぢさゐ回廊2025】


  • 大和郡山市の古刹「松尾寺」でバラ園が開園!色とりどりのバラに癒されよう


  • 【雨でもOK!】家族みんなで楽しめる!奈良の屋内お出かけスポット7選