公園自然・景勝地・夜景おでかけ奈良県広陵町河合町
2022/09/23 12:00
ぱーぷる

9月23日は秋分の日。奈良の秋をたのしもう【奈良県的今日は何の日?】

9月23日は秋分の日。奈良の秋をたのしもう【奈良県的今日は何の日?】

秋分の日は、日本の国民の祝日とする日。
その年の太陽が秋分点を通過する日によって毎年日付が変わる特殊な祝日であり、2022年は9月23日。

そして、「彼岸の中日」ともいう。「暑さも寒さも彼岸まで」というように、最近一気に涼しくなり、肌で秋を感じるようになった。

「秋」といえば、みなさんは何を思い浮かべますか?
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、紅葉の秋、行楽の秋、実りの秋...
挙げだすときりがないくらい出てくる。

奈良県では、四季折々の花々をたのしめる公園がたくさんある。
中でも北葛城郡広陵町と河合町にまたがる馬見丘陵公園では、現在コスモスやコキア、ダリアなどが一面を彩り見ごろを迎えているという。

ぜひ、おいしいお弁当、お菓子を持って秋をたのしみに訪れてみてはいかが。
ここなら、食・スポーツ・芸術・行楽・せっかくならば本まで持っていけば、読書の秋も満喫できるだろう。

そしてスポーツの秋でいえば『奈良クラブ』をぜひみんなで応援してほしい!
今、『奈良クラブ』はJ3昇格のチャンスがかかっており、1試合1試合とても大事な時なのだ。
残りホーム5試合で19,578人の観客動員数が必要。

2022年9月24日(土)には、ホームのロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場)でヴェルスパ大分と戦う。

奈良県初のJリーグクラブ誕生に向けて、みんなでスタジアムに足を運び応援しよう!

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の美しい公園や壮大な自然で楽しむ紅葉【紅葉特集2022|公園・自然編】


  • その数約1,000本!季節の花が美しい公園で楽しむ桜【奈良の桜2023|馬見丘陵公園|広陵町・河合町】


  • 【奈良の梅の名所まとめ 2023】三大梅林や盆梅展をご紹介!


  • 紅、オレンジ、黄色、いろんな秋色が楽しめる公園【紅葉2022|奈良県営馬見丘陵公園|広陵町・河合町】


  • 1000株のダリアや秋の花々がおでむかえ!馬見フラワーフェスタ開催!【奈良県営馬見丘陵公園|広陵町・河合町】


  • 秋が見頃の花々でカラフルに染まる広大な公園【秋の花2022|奈良県営馬見丘陵公園|広陵町・河合町】