奈良県
2022/09/02 07:00
ぱーぷる

9月2日は宝くじの日。敗者復活もありますよ!【奈良県的今日は何の日】

9月2日は宝くじの日。敗者復活もありますよ!【奈良県的今日は何の日】

9月2日は「宝くじの日」。宝くじ当せん金の引き換えもれ防止PRのため、1967年に制定されました。日付の由来は、はい、「9(く)2(じ)」の語呂合わせですね。

せっかく当選したのに引き換えないなんて、なんとももったいないお話…。この記念日を機会に、お手元の宝くじ券の当選番号の確認と、当選金未引き換えの方は引き換えを!

そしてハズレでも捨てないでください。毎年「宝くじの日」である9月2日に、抽選済みの“ハズレ券”対象に抽選を行う、宝くじの“敗者復活戦”があります。ただの紙切れと思っていたハズレ券が素敵な賞品に変わるかもしれませんよ。

ところで、みなさん宝くじはどこで買いますか?地元ですか、職場の近くですか?
できるならば、奈良県民の方は「奈良」で買いましょう(ネットでもOK)!
奈良に数多あるパワースポットのご利益で、当選確率が高くなります!…というわけではなく、奈良県内で購入された宝くじの収益金は、奈良県の収入となり、公共事業などに活用されます。

奈良県内で宝くじを買うことで、自分たちの暮らしを少し豊かにする、そんなお手伝いもできるのです。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 今年はビールも飲み放題!『奈良ロイヤルホテル』の「ビアホールビュッフェ」で家族みんなで楽しいひとときを!


  • 【奈良県】暑さに負けずに楽しもう!7月のおすすめイベントまとめ


  • 【グランドメルキュール奈良橿原】近鉄橿原神宮前駅から徒歩1分!街中のオールインクルーシブホテルで奈良を満喫【奈良のホテル特集2025】


  • 【ホテル日航奈良】JR奈良駅直結で便利!興福寺の特別メニューも【奈良のホテル特集2025】


  • 蓮が咲き誇るお寺巡り「奈良・西ノ京ロータスロード」開催中!【奈良市】


  • 【西村邸】奈良町を満喫する古民家宿【奈良のホテル特集2025】