自然・景勝地・夜景曽爾村イベント
2022/10/01 09:55
ぱーぷる

ススキのじゅうたんと幻想的な山灯りと満天の星空!【秋の花2022|曽爾高原|曽爾村】

<見頃予想>10月中旬~11月下旬


日本300名山の一つ、倶留尊山(くろそやま)から亀の背に似た亀山を結ぶ西麓に広がる曽爾高原。

倶留尊山、亀山、古光山などのなだらかな山々とその山麓に開ける雄大な曽爾高原一帯は、室生赤目青山国定公園に指定されている。

ススキのじゅうたんと幻想的な山灯りと満天の星空!【秋の花2022|曽爾高原|曽爾村】

曽爾高原はススキで一面覆われた草原で、毎年2月頃に山焼きが行われ、春から夏にかけては一面に緑の絨毯が敷かれたような姿が爽快。

例年9月中旬になると穂が出始め、ススキのじゅうたんが風に揺れる景色が見られるようになる。
10月中旬頃を過ぎると穂が白い綿のようになり、さらに11月上旬を過ぎると次第に金色へと姿を変える。

昼間、ススキの穂が陽射しを浴びて銀色・金色に輝くのも素晴らしい眺めだが、日暮れ前に夕陽を浴びて黄金色に輝くススキが一面に広がる景色は、まさに非日常の空間だ。

第20回 曽爾高原山灯り 

2022年9月10日(土)~11月23日(水・祝)


ススキが美しい秋、曽爾高原ではお亀池周辺の遊歩道が約200個の灯籠で照らされる。

曽爾高原の夕景から山灯り、そして満点の星空と、天気がよければ雄大で幻想的な景色を堪能できる。

灯籠が灯されるのは日没~21時頃まで。夜は足元が見にくく、冷えるので準備をしてでかけよう。

ススキのじゅうたんと幻想的な山灯りと満天の星空!【秋の花2022|曽爾高原|曽爾村】

アクセス・駐車場


【アクセス】
針IC、上野ICより、車で約1時間。
※針ICからは看板があり道も広くおすすめ。

【駐車場】
有(普通車800円)

※ススキの見頃時期は渋滞が予想されます。
※見頃は気候により前後します。
※密を避けてお互いにマナーを守って楽しみましょう。

問い合わせ先


曽爾村観光協会(0745-94-2106)

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 屏風岩と山桜のライトアップで幻想的な空間へ【奈良の桜名所2023|屏風岩公苑|曽爾村】


  • 奈良の桜名所・見どころガイド2023(南・東エリア編)


  • 【奈良の梅の名所まとめ 2023】三大梅林や盆梅展をご紹介!


  • 厳冬期限定の幻想的な光景!自然が生みだす芸術「霧氷」のシーズン到来!【御杖村】


  • 紅、オレンジ、黄色、いろんな秋色が楽しめる公園【紅葉2022|奈良県営馬見丘陵公園|広陵町・河合町】


  • 秋の紅葉に染まる自然のパワーあふれる滝【紅葉2022|不動の滝|御杖村】