奈良県田原本町
2022/07/10 07:00
ぱーぷる編集部(塩田)

7月10日は納豆の日【奈良県的今日は何の日?】

7月10日は納豆の日【奈良県的今日は何の日?】

7月10日はゴロ合わせで「納豆の日」!
「大豆は畑のお肉」と言われるように、良質なタンパク質を一度に多く、さらにおいしくとれる納豆。
1日に1パックを目安に食事に取り入れるのがいいそうです。

納豆の原材料といえば大豆。
奈良県の大豆の名産地として知られる磯城郡田原本町。
「大和大鉄砲大豆」と呼ばれる品種は、その名から連想される通り大粒で甘みが強いのが特徴。
農業に携わる人々の高齢化などで生産量は減っており、幻の大豆とも称されています。

暑い日はネバネバ食品で、食欲がない日もおいしく食べられる納豆を買ってみてはいかがでしょうか。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良で理想をカタチに!9月開催の住宅イベントまとめ vol.2(2023/9/20更新)


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『リフォーム&リノベーション2024』発売!


  • 奈良で理想をカタチに!9月開催の住宅イベントまとめ vol.1(2023/9/13更新)


  • 【奈良の工務店に聞く】増えています!「中古物件購入⊕リノベーション」


  • 【奈良の木のこと】『すぎ糸』で広がる未利用材の新しい可能性


  • 【麺バカTAR-KUNの麺ダフルライフ】この夏注目! 奈良で味わえる“冷た~い”麺特集・第三弾<奈良ラーメン新時代>vol.36