2022/06/30 05:00
ぱーぷるmirai編集部
河合町/街の子育て情報
子育て世代が住みよい街の情報を紹介します。
子育てしやすいまち
親子の交流や育児相談も充実
町内には近鉄の駅が3ヵ所あり、さらに高速道路のインターチェンジもあるなど交通の利便性が高く都市機能を備えている河合町。
一方、県内で2番目に大きい県営の馬見丘陵公園や古墳群もあり、四季折々の自然を感じることができ、子育てしやすい環境が整っています。2020年10月1日より、子育て世代を対象に様々な相談にお応えする相談窓口「子育て世代包括支援センター」を開設しました。電話や窓口相談、訪問相談も行っています。また、出産されたご家庭には訪問し、お祝い品のプレゼント(オムツ、エコバックなど)をお渡ししています。
日 時:月~金曜日
8:30~17:15
場 所:河合町役場1階
子育て支援課
問合せ:0745-57-0200(内線197)
文/子育て支援課 子育て世代包括支援センター
子育て世代包括支援センターでは、保健師や保育士などの専門職を配置し、ゆっくり相談できる部屋を設けています。
掲載している情報は、新型コロナウイルス感染症の状況により、休園・休館、または中止・延期など変更となる場合がありますので事前にご確認ください。2022年4月28日現在