2022/06/23 10:08
ぱーぷるmirai編集部
子ども向け 玉井満代先生のオンライン特別授業開催!朝小サマースクール2022
これを聴けば必ず勉強したくなる!?
『君は、なぜ勉強しなくてはならないのか』
子どもたちに向けて、日本のみならず世界でも採用されている「玉井式」を生み出したICT教材クリエイター『玉井満代先生』の特別授業が開催されます!
子どもたち一人ひとりの強みの見つけ方や勉強することの意義を、クイズや映像を交えて熱く伝えてくれます。
参加費無料ですので、この機会にぜひご参加ください!
開催日時
7月16日(土)13:00〜14:00
*Zoomを使ったオンライン授業です。
詳細・お申込みはこちら
「朝小サマースクール2022」公式サイト
子どもたちも楽しく学べる60分!
◎子どもたちにとっての勉強の目的とは。
◎勉強ができることがどれだけ幸せなことなのか。
など、多角的な視点で、これからの社会、将来を生きる日本の子どもたちのために必要な教育を考える玉井先生。
この授業に参加することで、『勉強したくなる』『なぜ勉強が必要なのか』をきっと感じていただけると思います。
このイベントのお問い合わせ
朝小・朝中高サマースクール2022事務局
TEL:03-3545-5226
>>「朝小サマースクール2022」公式サイト
(株)タマイ インベストメント エデュケーションズ
代表取締役 玉井満代さん
京都市生まれ、ICT教材クリエイター・脚本・演出家。20年にわたる全国数百の学習塾での指導経験を生かして、学校、またインド、ベトナム、シンガポール等で続々と導入されている「玉井式 国語的算数教室®」「玉井式 図形の極®」など、パソコン・タブレットを使用して学習する教材を全国展開。2021年現在、日本全国で24,000人が学習しており、有名私立小学校・大手学習塾・幼稚園・保育園及び学童などで広く活用されている。また、インド著書には「世界に出ても負けない子に育てる」(青春出版社)他。国内外での年間講演回数は120回(2018年度)を超える。洛南高等学校附属小学校で「玉井式 図形の極®」が授業カリキュラムとして取り組まれている。また、2021年度より、奈良育英グローバル小学校の副校長に就任。
>> TAMAISHIKIオフィシャルサイト
>> 奈良育英グローバル小学校