2022/06/23 05:00
ぱーぷるmirai編集部
三宅町/街の子育て情報
子育て世代が住みよい街の情報を紹介します。
オンライン相談
「くすりぼ」の導入について
三宅町では、令和2年度より小児科医や産婦人科医、助産師などの医療職の方とLINEやメール、電話で相談できる小児科・産婦人科オンラインを導入しました。
令和4年度からは妊娠中や授乳中のお母さんたちが、薬のことを気軽に相談できる「くすりぼ」の提供を開始しました。赤ちゃんへの影響が不安で、体調が悪くても薬を飲まずに我慢している方が多いです。また、受診したくても、赤ちゃんを預けることができず、すぐに受診できない状況があります。
さらに、妊娠中や授乳中でも安全に使える薬はありますが、自分自身では適切な情報収集が難しいです。そのような状況を改善すべく、気軽に薬について相談できる「くすりぼ」を導入しました。薬剤師と産婦人科により開発されたチャットロボット機能による、オンライン相談です。
住民の方は無料で利用できますので、気軽にご利用ください。
文/三宅町健康子ども課 松本 理恵
三宅町では、住民の方々がつながり、支え合い、安心できるまちをめざし、安心して子育てできる町、子どもたちが伸びやかに育つ町づくりをすすめています。
問合せ:健康子ども課
☎0745-43-3580
掲載している情報は、新型コロナウイルス感染症の状況により、休園・休館、または中止・延期など変更となる場合がありますので事前にご確認ください。2022年4月28日現在