公園アミューズメント奈良県
2022/05/15 07:30
ぱーぷる
いまこそ家族の絆を深めよう!5月15日は国際家族デー【奈良県的今日は何の日?】

5月15日は“国際家族デー”として1993年に国連総会が制定した日。
世界各国で、家族問題への認識を高め、
家族関連の問題に取り組む能力を高めるために定められた国際デー。

これを機に、家族との問題とも向き合い絆を深めてみましょう。


そして、たまには家族でごはんを作ってみたり、のんびりお出かけなどいかがでしょう。

今、公園ではツツジが見ごろを迎えていたり、
山もとっても気持ちが良い季節なので、生駒山上遊園地にでかけてみるのもオススメです♪

■平群中央公園

記事はこちら



■生駒山上遊園地

記事はこちら

いまこそ家族の絆を深めよう!5月15日は国際家族デー【奈良県的今日は何の日?】

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【雨でもOK!】家族みんなで楽しめる!奈良の屋内お出かけスポット7選


  • 今が見頃!奈良のあじさい名所8選【2025年版】


  • 初夏の花咲く馬見丘陵公園で奈良県北葛城郡4町のマルシェ開催!【にぎわいマルシェin馬見花菖蒲】


  • 【奈良県】馬見丘陵公園でチューリップ&ネモフィラ絶景コラボ!マルシェも開催!


  • 【内山永久寺跡】芭蕉を魅了した、池を囲む桜に見惚れる桜の名所|天理市


  • 【馬見丘陵公園】広大な公園を彩る1,000本の桜!春のピクニックに行こう|広陵町・河合町