奈良県生駒市
2022/04/26 07:00
ぱーぷる

【生駒市】最先端IoTトングを使って楽しくゴミ拾い!

【生駒市】最先端IoTトングを使って楽しくゴミ拾い!

奈良県生駒市にある『奈良先端科学技術大学院大学』で開発された「IoTトング」。
小型カメラをトングに付け、スマホと接続。
AIがゴミを認識し、どんなゴミをどこで拾ったかを記録してくれる。

この「IoTトング」を使用したイベントが、3月19日(土)に『奈良先端科学技術大学院大学』主催で開催された。

IoTトングについて詳しくはこちら◎

【生駒市】最先端IoTトングを使って楽しくゴミ拾い! 【生駒市】最先端IoTトングを使って楽しくゴミ拾い!

JT奈良支店の協力により、「Rethink PROJECT」として全国各地で展開する市民参加型の清掃活動「ひろえば街が好きになる運動」でIoTトングを活用した清掃活動を実施。

当日は小紫市長もゴミ拾いに参加。

【生駒市】最先端IoTトングを使って楽しくゴミ拾い!

「ゴミを拾うと音が鳴り、ただのゴミ拾いと違って遊び感覚で楽しめる」
「いつも見ている街でも、見方が変わってこんなにゴミが落ちていたんだと気づけた」
など、参加者からは喜びの声が聞こえた。

たかがゴミ拾い、されどゴミ拾い。

「IoTトングを使うことで、どんな人がどんな場所にどんなゴミを捨てているか分析できます。
そうすることで、ゴミのポイ捨てをなくしていきたい」と『奈良先端科学技術大学院大学』の松田助教は話す。

これからも、『奈良先端科学技術大学院大学』や「IoTトング」の活躍から目を離せない。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • vol.19 おしえて、おねしょのこと 【連載】気になるこどもの病気 「こころ」と「からだ」|たけつな小児科クリニック|生駒市


  • 家を建てたい!! 後悔のない「コスト配分」とは?


  • 【新刊】奈良県の「生駒山上遊園地」に現存する「最古の遊具」 「飛行塔」が主人公の絵本 「100年見つめてきました」が11月15日に発売


  • 【生駒市】奈良先端大でイベント開催!


  • 奈良県生駒市で開催!年齢なんて関係なし!シニア世代が集まり企画した『ぴっくりマルシェ』開催決定


  • 奈良で理想をカタチに!9月開催の住宅イベントまとめ vol.2(2023/9/20更新)