公園奈良県吉野町
2022/03/16 06:00
ぱーぷる編集部(喜畑恵太)

『吉野熊野国立公園』がまさにそれ!3月16日は国立公園指定記念日!【奈良県的今日は何の日】

『吉野熊野国立公園』がまさにそれ!3月16日は国立公園指定記念日!【奈良県的今日は何の日】

3月16日は『国立公園指定記念日』。
1934(昭和9)年3月16日、内務省が『瀬戸内海国立公園』『雲仙国立公園』『霧島国立公園』を制定したのが最初。

奈良県で国立公園といえば『吉野熊野国立公園』。
奈良県のものだけではなく、三重県・和歌山県の紀伊半島3県に跨がる公園である。この公園の半分が奈良県。

この一部である金峯山寺がある吉野山は、山全体が世界遺産に認定されている。
桜がものすごくきれいで、見頃は4月上旬~中旬!
今年は温かくなるのが早かったので、3月には咲き始めるのかな?

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 暑さに負けず楽しもう!奈良の夏休みイベントまとめ【2023年】


  • 雨の季節も楽しく♪奈良でおすすめのあじさいスポットまとめ【2023年】


  • 奈良の美しい公園や壮大な自然で楽しむ紅葉【紅葉特集2022|公園・自然編】


  • 奈良で理想をカタチに!9月開催の住宅イベントまとめ vol.2(2023/9/20更新)


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『リフォーム&リノベーション2024』発売!


  • 奈良で理想をカタチに!9月開催の住宅イベントまとめ vol.1(2023/9/13更新)