神社・仏閣奈良県桜井市
2023/03/16 10:15
ぱーぷる

展望台から望む桜越しの絶景【奈良の桜2023|大神神社|桜井市】

展望台から望む桜越しの絶景【奈良の桜2023|大神神社|桜井市】

日本最古の神社と言われる奈良県桜井市にある「大神神社」。三輪山そのものをご神体とするパワースポットとしても知られています。

春には、境内全体にいろんな種類の桜が点在する人気の桜のスポットに。種類によって見頃が少しずつずれるので、長い期間にわたりお花見を楽しむことができます。

展望台から望む桜越しの絶景【奈良の桜2023|大神神社|桜井市】

大神神社おすすめの場所は?


展望台から望む桜越しの絶景【奈良の桜2023|大神神社|桜井市】

拝殿の北西側に位置する小高い丘が展望スポットとして整備されていて、この「大美和の杜展望台」からの眺めは必見!

華やかに咲き乱れる桜越しに大神神社の大鳥居・大和三山・二上山・葛城山系が眼前に広がり、東側には御神体の三輪山を間近に見ることができます。

展望台から望む桜越しの絶景【奈良の桜2023|大神神社|桜井市】

展望台周辺はアーチ状のしだれ桜をはじめ桜にぐるりと囲まれており、満開時には夢のような光景に。

晴れた日に空を見上げると、澄んだ青空と桜のシャワーの美しさに圧倒されます。

数メートル程度の誰でも登れる丘なので、ぜひ足を伸ばしてくださいね。

大神神社の桜情報


▷例年の見頃
3月下旬~4月中旬

▷鑑賞時間
終日

▷料金
無料

▷桜の本数
約100本

▷桜の種類
ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤマザクラ

大神神社(おおみわじんじゃ)

  • 住所/奈良県桜井市三輪1422
  • 電話/0744-42-6633
  • 営業時間/拝観時間は自由
  • 定休日/無
  • 駐車場/あり
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 暑さに負けず楽しもう!奈良の夏休みイベントまとめ【2023年】


  • 三輪山周辺の美しい四季を写真に撮って応募しよう!三輪山フォトコンテスト開催中【奈良県桜井市】


  • 雨の季節も楽しく♪奈良でおすすめのあじさいスポットまとめ【2023年】


  • 【2023年】旅の癒しに!地域の魅力発掘に!奈良の道の駅まとめ【Part2】


  • 今年も開催!古刹のあじさい巡り「大和三大観音あぢさゐ回廊」【長谷寺・岡寺・壷阪寺】


  • 【2023年】ご当地グルメや特産品を楽しもう!奈良の道の駅まとめ【Part1】