2022/03/25 07:00
ぱーぷる
調和の美を感じさせる春の景色【月ヶ瀬湖畔/奈良市】

奈良の月ヶ瀬といえば、言わずと知れた梅の名所。時に日本一とも称えられ、多くの作家や芸術家の創作意欲をかき立てる絶景として知られています。
そのように梅のイメージが強い月ヶ瀬ですが、桜の名所としても毎年5,000人以上の人が訪れる人気スポットです。

月ヶ瀬でおすすめの桜スポットは?
桜は月ヶ瀬湖畔沿い約4kmほどにわたって植林されたもので、特に八幡橋周辺はおすすめ鑑賞スポット。
V字型の谷、空と花影を映す水面、赤い橋など、調和の美をしみじみと感じさせる春の景色が待っています。八幡橋周辺では日暮れとともにライトアップもあり、あかりに浮かぶ夜桜を愛でる楽しみも。

月ヶ瀬湖畔の桜情報
▷例年の見頃
4月上旬
▷ライトアップ
あり 夕方~21:00頃(八幡橋周辺)
▷鑑賞時間
終日
▷料金
無料
▷桜の本数
約2,000本
▷桜の種類
ソメイヨシノ
月ヶ瀬湖畔
▷住所
奈良県奈良市月ヶ瀬
▷問合せ先
月ヶ瀬梅の資料館(月ヶ瀬観光協会)
0743-92-0300
▷駐車場
100台(無料)
▷交通アクセス
名阪国道五月橋ICから、車で約10分
月ヶ瀬観光協会:https://tsukigase-kanko.or.jp/