奈良市
2021/10/14 07:01

【奈良市】平城宮跡資料館で木簡研究の最新成果を紹介!

実物の木簡と3Ⅾプリンタによる複製品

平城宮跡資料館では、毎年、秋期特別展として「地下の正倉院展」を開催し、平城宮・京跡出土木簡の実物展示をおこなっています。

2021年は「木簡を科学するⅡ」と題し、木簡のモノ(木製品・木質遺物)としての性質に着目した分析・調査や、自然科学分野の手法を応用した木簡研究の成果などを紹介します。

【奈良市】平城宮跡資料館で木簡研究の最新成果を紹介!

2014年の「地下の正倉院展」では、木簡の樹種や保存処理の方法、木製品としての特質などに焦点を当てた展示が行われました(「木簡を科学する」)。

今回の展示は、その続編にあたり、文字資料としての側面に注目が集まりがちな木簡に対して、通常とは少し異なる切り口から光を当てる展示となっています。

最新の調査・研究の成果から、未来の木簡研究のあり方に想いを馳せてみませんか。

ガラス板に挟んだ削り屑

年輪計測のための実体顕微鏡による観察

[写真提供:奈良文化財研究所]

開催日時


2021年10月9日(土)~ 11月7日(日)
9:00~16:30(入館は16:00まで)

1期:10月9日(土)~10月24日(日)
2期:10月26日(火)~11月7日(日)
※展示替え 10月25日(月)

2021年10月9日(土)~ 11月7日(日)
9:00~16:30(入館は16:00まで)

1期:10月9日(土)~10月24日(日)
2期:10月26日(火)~11月7日(日)
※展示替え 10月25日(月)

地下の正倉院展―木簡を科学するⅡ


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良の地名】奈良県民でなければ意外と難しい!?「平群町」や「斑鳩町」読めますか?【山辺郡・生駒郡編】


  • 橿原市の秋の風物詩!藤原宮跡の一面に広がる300万本のコスモス【奈良の秋の花2024】


  • 【奈良の地名】「御所市」や「橿原市」、奈良県民なら全部読めるはず?【市編】


  • 速く走るには体幹が重要!秋の運動会シーズンに向けて『走り方教室』開催【JPCスポーツ教室 奈良学園前店】


  • 奈良の風と土が養った個性あるお茶づくりで地域の魅力を耕す『健一自然農園』


  • JR・近鉄奈良駅から徒歩スグ!奈良市街部の中心地で、ゆったりくつろげる癒しのホテル『ホテルアジール・奈良』