神社・仏閣おでかけ橿原市イベント
2022/10/06 16:55
ぱーぷる

境内いっぱいに咲き誇る色とりどりのバラ【秋の花2022|おふさ観音|橿原市】

<見頃予想>10月中旬~11月下旬


夏には「風鈴」で涼を感じさせてくれた奈良県橿原市の『おふさ観音』。
秋にはバラが見頃を迎え、「バラまつり」が開催される。

境内いっぱいに咲き誇る色とりどりのバラ【秋の花2022|おふさ観音|橿原市】

おふさ観音のバラはその品種の多さが特徴。
なんと約3,800種類、約4,000株ものバラを楽しむことができる。
これらのバラは、副住職を中心に寺内のみなさんが丹精こめて育て、剪定をしてきたもの。

一年を通して観賞することができるが、見頃の春と秋には、1995年から続く恒例行事の「バラまつり」が開催され、境内いっぱいに咲き誇るバラを楽しめるとともに、寺宝の特別公開などのイベントが行われる。

境内いっぱいに咲き誇る色とりどりのバラ【秋の花2022|おふさ観音|橿原市】

バラの開花状況は、おふさ観音ホームページ内の「おふさのバラ通信」やインスタグラムで公開される。

色とりどりの美しいバラとその香りに包まれた境内をのんびり散策して、心やすらぐ時間を過ごしてはいかが。

※見頃は気候により前後します。
※密を避けてお互いにマナーを守って花を楽しみましょう。

おふさ観音 秋のバラまつり


【開催期間】2022年10月19日(水)~11月30日(水)
※雨天・荒天時も開催。
【入場時間】7:00~16:30(開門は17:00まで)
【入場料】無料(本堂内は拝観料300円)

期間中は、本堂にて天才人形師・安本亀八作「生き人形」など、おふさ観音が所蔵する寺宝の数々が特別公開されるので、バラとともに貴重な寺宝を楽しもう。

おふさ観音

  • 住所/奈良県橿原市小房町6-22
  • 電話/0744-22-2212
  • 営業時間/ 7:00~17:00
    備考/本堂の拝観は9:00~16:00
  • 定休日/無
  • 駐車場/40台(無料)
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良の秋の花2023】藤原宮跡の秋の風物詩!一面に広がる300万本のコスモス|橿原市


  • 奈良の桜名所・見どころガイド2023(南・東エリア編)


  • 奈良の桜名所・見どころガイド2023(中部エリア編)


  • 【奈良の梅の名所まとめ 2023】三大梅林や盆梅展をご紹介!


  • 【奈良イルミネーション2022】奈良の冬を愉しむ!イルミネーション特集


  • 奈良の美しい公園や壮大な自然で楽しむ紅葉【紅葉特集2022|公園・自然編】