カフェスイーツグルメ奈良市
2021/09/29 07:00
ぱーぷる

【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ

三条通りから路地に入り、小さなお店の看板を発見!
「え?ここ?!」と思っても路地を進んでください。

古民家をリノベーションした『絵本とコーヒーのパビリオン』への扉を発見するとワクワクが止まりませんよ♪

内観写真


【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ 【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ 【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ 【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ 【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ 【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ

おすすめ商品1


【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ

自家焙煎コーヒー青 ¥470(税込)

【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ

紅茶 カップ ¥470(税込)

コーヒーは焙煎度により名称が変わります。
「青」は中煎り、「赤」は中深煎り、「黒」は深煎りと3種類あります。私は「青」で。
酸味も苦みも程良いバランスで、とてもおいしく頂きました。

紅茶はロンネフェルト社の茶葉、茶器もロイヤルコペンハーゲンで可愛いですね♪
ゴールデンダージリンアールグレイ、アッサム、イングリッシュブレックファースト、スペシャルアールグレイ、そしてロンネフェルト好きの方にはたまらないアイリッシュモルトもラインナップ♡

【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ

カスタード・プリン 380円(税込)

お菓子や軽食のメニューも豊富です♪
サンドウィッチやあんバター、英国伝統スコーン、チーズケーキ、ガトーショコラなど魅力的なメニューがたくさんありましたが、今回はカスタード・プリンを頂きました。

やや大きめサイズで、つやつやぷるっぷる♡
優しい甘さで、カスタードのコクが口いっぱいに広がります。カラメルソースの香ばしさがプリンを大人っぽく引き締めています。
ランチタイム(12:00~14:00)限定でトマトチキンカレー(サラダ付き)も注文でき、幅広い時間帯で利用できるカフェです◎

【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ 【絵本とコーヒーのパビリオン/奈良市】細い路地の奥の奥に別世界♡絵本に囲まれた古民家カフェへタイムスリップ

コーヒー片手に店内にある絵本を読むのも素敵。
本の販売もされているので、あなたの本棚にまた一冊お気に入りの本が仲間入りするかも。

また、コーヒーや軽食の他にも、奈良県在住の作家さんのアクセサリーも取り扱いされておられます。
奈良らしく「鹿」モチーフが人気が高いそうで、鹿のブローチは木の素材によって色や表情も個性があります。
ギフトや奈良観光でのお土産にもぴったりですね◎

オリジナリティあふれるアクセサリ-も揃っていて、絵本と同じく色々と眺めるのも楽しいです♪

まとめ


大人になると絵本を手に取る機会がなかなかありませんでしたが、おいしいコーヒーを楽しみながら静かに絵本読む時間も楽しいものですね♡
絵本の他に詩集などもあるので、お気に入りの本を見つけてくださいね。

写真・テキスト:gaya.sachiko

絵本とコーヒーのパビリオン

  • 住所/奈良県 奈良市今辻子町 32-5
  • 電話/0742-26-5199
  • 営業時間/12:00~19:00 (18:30LO)
  • 定休日/月、火、水
  • 駐車場/なし(近隣に有料Pあり)
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【新店】奈良県初!低糖質パフェを楽しむ夜カフェ|プルメリア


  • 【新店】豆腐ティラミスで人気のカフェが奈良に登場|KAYA Cafeならまち店


  • 【新店】人気のスイーツ店が学園前に移転オープン!作り手が知る「焼きたてのおいしさ」が味わえる|BEURRE BOOL(ブール・ブール)


  • 【奈良の新店グルメ特集2022 Vol.2】あなたはもう行った?ピザや薬膳カレー、創作鉄板料理のお店などなど、奈良に登場新しいお店。


  • 【新店】毎日登校したい、ノスタルジックなお店|ならまち分校スイーツ部


  • 【奈良クリスマスケーキ2022|BEURRE BOOL(ブール・ブール)|奈良市】焼きたてのおいしさを届けたい。一つひとつ丁寧につくるベイクショップのクリスマスケーキ。