奈良市
2021/06/10 18:38

7月は差別をなくす強調月間<br>
【奈良市人権ふれあいのつどい】

7月は差別をなくす強調月間<br>【奈良市人権ふれあいのつどい】

7月は「差別をなくす強調月間」です。
「性の多様性について尊重し、正しい理解を深めよう」をテーマに月間中のメインイベントとして「人権ふれあいのつどい」を開催します。
ぜひ、皆さま、ご参加ください!

【講師】
非営利型一般社団法人日本LGBT協会代表理事
清水展人(しみずひろと)さん


1985年に兵庫県神戸市に長女として誕生。
幼い頃から、性別に違和感があり、18歳の時に性別違和(旧:性同一性障害)と診断。海外での手術、名前・性別の戸籍変更等を経て、男性として生きはじめる。
現在は、全国各地の小・中・高等学校や企業、行政、教職員向けの研修や講演会等の講師として活躍されています。

『女らしく、男らしくより自分らしく生きる』
~ひとりひとりの性が平等に尊重される社会へ~


申込方法


往復はがきかFAX、Eメールに、「イベント名、参加希望者全員の住所、氏名、電話番号」を書いて、<span style=color:#cc0000; font-weight:bold;>6月25日(金)必着</span>で奈良市共生社会推進課へお申し込みください。

※1回の申し込みにつき4名様まで可能。
※当選、落選に関わらず、結果を申込代表者に通知しますので、Eメール申込の場合は、メールを受信できるように設定をお願いします。
※手話通訳・要約筆記を希望の場合は、その旨を明記してください。

《注意》
・37.5℃以上の発熱や、風邪症状、体調が優れない方は、参加をご遠慮ください。
・当日は、「マスクの着用」、入場時「手指消毒」をお願いします。
・警報等により中止になる場合があります。
・ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp/

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良市富雄で味わう出汁にこだわった極上懐石料理 | 和 あすか


  • 【新店】ビブグルマン獲得店がプロデュース!豪華ミックスフライがおすすめ! | とんかつ清善


  • 今年もあいつがやってくる…奈良市「なら100年会館」で恐怖と感動の「稲川淳二の怪談ナイト」


  • 【グランドメルキュール奈良橿原】近鉄橿原神宮前駅から徒歩1分!街中のオールインクルーシブホテルで奈良を満喫【奈良のホテル特集2025】


  • 【ホテル日航奈良】JR奈良駅直結で便利!興福寺の特別メニューも【奈良のホテル特集2025】


  • 【西村邸】奈良町を満喫する古民家宿【奈良のホテル特集2025】