カフェスイーツグルメ橿原市
2021/08/23 11:00
ぱーぷる

【NEW SHOP】毎日いちごが楽しめる!strawberry kitchen515(ストロベリーキッチン515)

2021年4月3日 NEW OPEN!


【NEW SHOP】毎日いちごが楽しめる!strawberry kitchen515(ストロベリーキッチン515)

奈良県の近鉄橿原神宮前から徒歩1分のところにNEW OPENしたのは『strawberry kitchen515 (ストロベリーキッチン515)』。

メニューには店名通り、いちごスイーツが盛りだくさん。奈良県産のいちごが採れない時期は、北海道産の夏いちごなどを使って、一年中いちごメニューを提供している。

「飲食店を通じて地元橿原を盛り上げたい!」という若きオーナーのおすすめメニューをご紹介。

奈良県初!フォークとナイフで食べる糸状かき氷!
【NEW SHOP】毎日いちごが楽しめる!strawberry kitchen515(ストロベリーキッチン515)

韓国かき氷ピンス 1,400円(税込)


ナイフで切って食べる新感覚かき氷。牛乳といちごシロップを混ぜて作っている氷を、糸状に削っているため、どちらかというと味はアイスに近い。ふわっふわっとした食感が特徴。他のかき氷では味わうことができない極上の口溶け。

練乳といちごシロップを追加でかけると甘さが倍増し、これがまた絶品。見た目にもオシャレなのでぜひ注文してみて。

【NEW SHOP】毎日いちごが楽しめる!strawberry kitchen515(ストロベリーキッチン515)

甘いクリームといちごの酸味の相性ばっちりの「いちごサンド」


【NEW SHOP】毎日いちごが楽しめる!strawberry kitchen515(ストロベリーキッチン515)

いちごサンド Half2個 750円(税込)/Full4個 1,500円(税込)


『ハレパン橿原店』の食パンを使用した「いちごサンド」。たっぷりの生クリームに、ジューシーないちごがごろごろと入ったボリュームある一品。

ほんのり甘い生クリームといちごの酸っぱさがとにかく合う。いちごの酸味をうまく生かしたいちごサンドだ。

薄くてパリッとした飴がコーティングされたいちご飴
【NEW SHOP】毎日いちごが楽しめる!strawberry kitchen515(ストロベリーキッチン515)

いちご飴 400円(税込)


昔懐かしいいちご飴。パリッとした食感を出すために、かける飴の温度はかなり研究したのだとか。

ほかのメニューのいちごとは違い、水分が多めのいちごを使用しているので、みずみずしいいちごの味が口いっぱいに広がる。飴との相性抜群。1時間もすれば飴が溶けてしまうので、いちご飴はほぼ作り立て。

パリッとジューシーな食感をご堪能あれ。

【NEW SHOP】毎日いちごが楽しめる!strawberry kitchen515(ストロベリーキッチン515) 【NEW SHOP】毎日いちごが楽しめる!strawberry kitchen515(ストロベリーキッチン515)

他にも自家製いちごソースにヨーグルトと牛乳を合わせたさっぱりとした飲みごたえのある「515ミルク」や、いちごメニュー以外では「タピオカドリンク」などもあり。

映えるメニューばかりなので、ぜひチェックしてみて。

strawberry kitchen515

  • 住所/奈良県 橿原市久米町 568 オーバン神宮前 1F
  • 電話/0744-55-0826
  • 営業時間/11:00~19:00
  • 定休日/月
  • 駐車場/4台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 鎮守の森に佇むカフェで和と洋のいちごスイーツを楽しもう【Cafe橿乃杜|橿原市】


  • 【新店】橿原市の新沢千塚古墳群公園内にカフェがオープン!|1000 PARK CAFE


  • 奈良県産のイチゴが旬♡イチゴ盛り盛りの橿原市『Kind Cafe( カインドカフェ)』を見逃せない!


  • 【新店】八木駅名店街にフルーツカフェがオープン!|コトノミ


  • いちご×ブリュレトースト!橿原神宮前のカフェ【narairo|橿原市】


  • 【新店】奈良県初!3Dラテアートとスフレパンケーキが楽しめるお店|toichi pancake(トイチパンケーキ)