鑑賞・見学奈良市アート
2021/05/26 01:00

【奈良市】日本画家 上村淳之の米寿記念展覧会 第2期開催!

【奈良市】日本画家 上村淳之の米寿記念展覧会 第2期開催!

松伯美術館の館長である日本画家 上村淳之(うえむらあつし)が88歳の米寿を迎えることを記念し、2期にわたる展覧会を開催。

「上村淳之米寿記念Ⅱ 上村松園・松篁・淳之三代展-鳥たちに魅せられて-」と題した本展覧会はその第2期となる。

【奈良市】日本画家 上村淳之の米寿記念展覧会 第2期開催!

上村淳之は祖母 上村松園(しょうえん)、父 上村松篁(しょうこう)の身近な薫陶の下に独自の画業を築き、米寿を迎える今もなお、70年に及ぶ制作活動に熱い情熱を傾けている。

当展覧会では、松伯美術館所蔵作品のほか、借用作品を多数おりまぜて、東西の絵画を比較しながら余白の美を追求した淳之の絵画芸術に迫る。

また、日々アトリエで実際に鳥たちを慈しみ育て、愛情を注いで描く花鳥画からは自然の神秘に触れた軌跡が伺える。

編集部おすすめの記事はこちら!


【2021年版】奈良でおすすめのあじさいスポット


https://par-ple.jp/tokushu/202105_ajisai_matome/

https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

松伯美術館(しょうはくびじゅつかん)

  • 住所/奈良県奈良市登美ヶ丘2-1-4
  • 電話/0742-41-6666
  • 営業時間/10:00~17:00(入館は16:00まで)
  • 定休日/月曜日、年末年始、展示替期間
  • 駐車場/有※台数に限りがあるため、交通公共機関のご利用をお願いします。
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 上村淳之の文化勲章受章記念の展覧会開催!【奈良市】


  • 東大寺の伝統行事「お水取り」の歴史と伝統を紹介する特別陳列開催【奈良国立博物館|奈良市】


  • 在りし日の奈良女が甦る!「奈良を観る~奈良女子大学コレクション~」【奈良市美術館|奈良市】


  • 写真家・入江泰吉の目を通して見る「春日野」【入江泰吉記念奈良市写真美術館|奈良市】


  • 式年造替記念特別展「春日大社 若宮国宝展-祈りの王朝文化-」【奈良国立博物館|奈良市】


  • 前衛絵画を愛したコレクターを通して感じる絵画のたのしみ【奈良県立美術館|奈良市】