橿原市イベント
2021/01/14 01:00

【奈良の職人直伝】本格的なものづくりWS ~吉野桧の北欧風ペーパーコードスツールづくり~

オンラインで職人を体感!吉野桧のペーパーコードスツールを作ろう!


https://locallife-okuyamato.jp/center/

どんな素材を使うの?「吉野桧」編


緻密な年輪が美しい吉野桧を座枠に使用

やすりがけをしてツルツルの肌触りへ

今回のワークショップで使用するのは、奥大和産の「吉野桧」。
「吉野桧」は、およそ500年前から行われている「吉野林業」によって育てられた全国屈指の優良材。
ミリ単位に重なるまっすぐに伸びた年輪と、桧の柔らかい色合い、そして香りが特徴です。

自身の手で「吉野材」を扱える滅多にないチャンス。
「ものづくりが好き」
「木製品が好き」
「おうち時間、何かに没頭できる時間がほしい」

そんな方々へおすすめの本格的なものづくりWSです。
もちろん、ものづくり初心者の方や女性でも作れるキットです。
(手先が不器用な筆者でも綺麗に仕上げられたので、どなたでも安心してご参加いただけます!)

どんな素材を使うの?「ペーパーコード」編


自身で仕上げる美しい座面

縦方向編み

横方向編み

一本一本地道に丁寧に織り上げていきます

「ペーパーコード」をご存知ですか?
「ペーパーコード」とは、樹脂を含ませてよった紙紐のこと。
デンマークを代表とする北欧家具に多く見られる技法で、椅子の座面に使用されることが多く、世界的に有名な『Yチェア』(カールハンセン&サン)も、ペーパーコードを使用しています。

よった紙紐を何層にも重ね編みすることで、強度はもちろん座る人の身体にだんだん馴染んでいきます。
夏は涼しく、冬は暖かい、年中通して愛用できる優れもの!

今回のワークショップでは、職人のフォローを得ながら全て自分の手で編んでいきます。
長年使ってペーパーコードが緩んでしまっても、また自分で編み直しが可能です。

キットの内容


・吉野桧材(脚4本、貫8本)
・ペーパーコード
・木工ボンド
・グリッパー
・やすり(180番、240番、400番)
・輪ゴム
・布
・トンカチ
・手袋

※自宅で用意いただく材料・道具は一切ございません。

オンラインワークショップ詳細


【吉野桧の北欧風ペーパーコードスツールづくり】
~職人を体感する本格的ものづくりWS~

【日程】
 Day1:1月30日(土)10:00~12:00/14:00~15:00(途中昼休憩あり)
 Day2:1月31日(日)13:00~16:00       ※全日程参加必須
【内容】吉野桧を磨き、組み立て、ペーパーコードを編んでいく本格的なスツールづくり
【価格】¥27,500(税込)
【申込】先着順
【締切】1月22日(金)正午
【配信方法】ZOOMにて配信
【決済方法】オンライン決済

■参加までの流れ
① 下記リンクから必要事項を入力しお申込み
② 申込後に届くオンライン決済メールから参加費をお支払い
③ 配送されたキットを受け取る
④ ZOOM接続方法メールを確認し、当日ZOOMに接続できるようにする
⑤ 開催日当日、ZOOMからオンラインにアクセス!

2日間に及ぶ本格的なものづくりワークショップ。
時間内に終わらなくても、その後のフォローをしっかりするので安心してご参加ください。

自分の手で多くの時間をかけて作ったスツール。
愛着満点まちがいなしです!

ご参加お待ちしております!

https://par-ple.jp

橿原総合庁舎別館engawa

  • 住所/橿原市常盤町605-5
  • 電話/0744-48-3019
  • 営業時間/9:30〜18:00 コロナウイルス感染拡大防止のため、4月27日(月)~5月10日(日)は臨時休館となります。予めご了承ください。
  • 定休日/土・日曜、祝日
  • 駐車場/なし
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 橿原の冬の風物詩「イルミネーションinかしはら」。大和八木駅周辺が光の織りなす幻想空間に【橿原市】


  • 【奈良のバラ名所】最高の映え!橿原市の「おふさ観音」色とりどりのバラと提灯


  • 【奈良イルミネーション2023】橿原の冬の風物詩。大和八木駅周辺が光の織りなす幻想空間に


  • 【奈良の秋の花2023】おふさ観音の境内いっぱいに咲き誇る色とりどりのバラ|橿原市


  • 【奈良の梅の名所まとめ 2023】三大梅林や盆梅展をご紹介!


  • 【募集終了】【出店者募集】「フリーマーケット」「キッチンカー」大募集!クラシックカー好きが集まるイベント『大和三山クラシックカーフェスティバル2022』