2020/09/05 01:00
【くにす食堂/吉野町】人気店がプリンのテイクアウトとオンラインストアをスタート!
吉野町国栖地域にある『くにす食堂』。
地元の人びとはもちろん、県内外多くの人びとに愛されるお店だ。
コロナ禍により2020年9月現在はイートインは閉店中だが、
8月28日からプリンのテイクアウトをスタート!
プリン 330円(税込)
吉野町の『野澤養鶏』で育ったMICA卵を使用。
MICA卵は安心・安全にこだわり、自然あふれる吉野で育った鶏から生まれた卵。
やさしい甘さと、なめらかな口どけが魅力!
無添加だから、お子さまのおやつにもうれしい。
そのまま食べたあとは、自家製黒蜜をかけてみて。
この度、『くにす食堂』はオンラインストアを開設。
オリジナルブランド「KUNISU」では、
吉野の人びとが手がけた、タンブラーやカレンダーなどを発売中。
やさしいタッチで描かれたイラストが、あなたの生活に寄り添ってくれる。
大人気の自家焙煎コーヒーは、店頭・オンラインストアで販売。
おうちタイムでも自慢のコーヒーを楽しめる。
プリンと一緒にカフェタイムに堪能したい。
種類は4種類。
■エクアドル アンデスマウンテン
コクがあるのにさっぱり。
さわやかな朝に飲みたい一杯。
■マンデリン ビンタンリマ
香り・苦味・甘み・酸味の絶妙なバランスが楽しめるスペシャルティコーヒー。
昼のもうひと頑張りにどうぞ。
■エチオピア ベレカ
夜のおだやかなティータイムにぴったり。
紅茶のような香りたかさで、素敵な夜のひと時を過ごして。
■ブラジル プレミアムショコラ
ほのかな苦味のあとには、
チョコレートのような甘みが口に広がる。
オンライン限定で、4種類のうちから3種類の豆を選べる「くにす食堂の珈琲豆セット」は送料無料。
「多くの人に楽しんで欲しい」という想いがつまったおすすめ商品だ。
地元の憩いの場でもある『くにす食堂』は、11月にはオープン1年を迎える。
また陽のあたる店内でおだやかな時を過ごせる日が来るまで、
オンラインストアやテイクアウトを楽しんでみて。
あわせて読みたい
https://par-ple.jp/gourmet/20200110_kunizushokudou/
https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=yoshino-higashiyoshino-oyodo-shimoichi
くにす食堂
- 住所/吉野郡吉野町大字窪垣内246
- 電話/050-3716-1101
- 営業時間/11:00〜17:00
- 定休日/月〜木曜※2020年11月7日(土)より営業再開。しばらく土日のみ営業。
- 駐車場/9台