2020/03/02 00:00
【暁製麺(あかつきせいめん)/ラーメン/田原本町】奈良の人気店の痺れる辛さの汁なし担担麺
田原本町の人気ラーメン店『暁製麺』。
店主は元パティシエという驚くべき経歴を持つ。
トッピングたっぷり、あっさり系の「魚介だしらぁ麺」をはじめ、女性からの支持も高い。
窓が大きく、光が多く差し込む開放的な店内もポイント。
その日の気温・湿度に応じ、店に併設された製麺所で作られる自家製麺を使用。
小麦の風味がふんわり香る、しなやかな食感だ。
泡だてた白いスープの担担麺と、痺れる辛さの汁なし担担麺
担担麺(780円・税込)
担担麺といえば、赤いスープに麺が浮かんでいるイメージだが、『暁製麺』の担担麺は少し違う。
丼が目の前に出された瞬間「違うメニューでは?」と疑ってしまう白いスープが特長。
スープを口に含むと、自家製ラー油のやさしい辛さに、胡麻がふんわりと香る。
辛いものが苦手な方もきっと気にいるはず。
中太麺に鶏ベースのスープがよく絡む。
辛さを増すこともできるので、辛いものが得意な人にもうれしい。
肉味噌を溶かし、味の変化を楽しんで。
汁なし担担麺(780円・税込)
数年前から全国的に人気の火がついた汁なし担担麺。
『暁製麺』は、奈良で汁なし坦々麺が味わえる数少ないお店だ。
まずは麺・タレ・具をしっかりと混ぜる。
唐辛子のストレートな辛さに加え、花椒のビリビリと痺れるような辛さがやみつきに。
別添えの温泉卵を麺に絡めると、やさしい辛さに早変わり。
さらに昆布酢を入れることで、さっぱりまろやかな味に。
麺を食べ終えたら、残ったタレに+50円でミニご飯を追加して、リゾットのようにするのがオススメの食べ方。
すべてのメニューにおいて麺の太さや硬さも変更できるので、自分好みに注文できる『暁製麺』。
暑い時期にも寒い時期にも、無性に食べたくなる辛いもの。
そんな時に『暁製麺』の担担麺はいかが?
https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=kawanishi-miyake-tawaramoto
暁製麺(あかつきせいめん)
- 住所/奈良県 磯城郡田原本町阪手 138-3
- 電話/0744-39-9071
- 営業時間/【平日】11:00~14:00(L.O)、18:00~21:00(L.O) 【土日祝】11:00~14:45(L.O)、18:00~21:00(L.O) ※スープ売り切れ次第終了
- 定休日/水
- 駐車場/11台