ラーメングルメ橿原市
2020/02/09 00:00

【麺屋しりとり/ラーメン/橿原市】快適な店内でいただく、豚骨×魚介のスープ麺

近鉄新ノ口駅より、徒歩約8分。
店内は広々とし、清潔感にあふれている『麺屋しりとり』。
ラーメン屋というよりも、カフェのイメージに近い。
テーブルは広く、お子さま用の椅子もあり、家族で安心してお出かけできる。

店名にはふたつの想いが込められている。
一つは、しりとりができるくらいゆっくりと食事を楽しんで欲しいという想い。もう一つは、ずっと続けられるしりとりのように長くお店を続けていきたいという想いだ。

イチオシ超濃厚スープに注目!


つけ麺 全部のせ(1,240円・税込)


長時間かけてじっくり煮込んだ豚骨スープに、厳選した鰹や鯖など、数種類の魚介の旨味を凝縮させた超濃厚スープ。
魚介の風味と、豚骨のコクをダイレクトに感じられる。

スープがよく絡むストレート太麺は、つるつるもちもち。
多くのラーメン通をも驚かせているのだとか。
オリジナル麺を味わうため、麺はスープに半分くらいつけて食べるのがオススメ。

残ったスープに追加で鰹だしを入れると、さらっとした豚骨魚介スープとしても楽しめる。
スープは自由に電子レンジで温めなおすこともできる。
細かい心配りがうれしい。

ラーメンでタピる?!もちもち食感が楽しいオリジナル麺


中華そば 全部のせ(1,200円・税込)


つけ麺と同じく、豚骨と魚介の濃厚スープ。
つけ麺のスープよりもあっさりしているので、さらっと味わえる。

風味の強い小麦粉を使った麺には、タピオカ粉が練りこまれている。
弾力の強いもちもち食感はクセになること間違いなし。

絶品トッピングでおいしさレベルアップ!


https://par-ple.jp

トッピングで一番のおすすめは自家製の味付け卵。
とろ〜っと溢れ出てくる黄身が食欲をそそる。

チャーシューは豚肉と鶏肉の2種類。
豚チャーシューは、箸で持つだけでとろとろに解けていくような柔らかさ。
鶏チャーシューは、うっすらピンク色のレアチャーシューで上品な味。

お子さまも口にするものだから、すべて手作りにこだわる。
こだわりのトッピングも要チェックだ。

『麺屋しりとり』の「二郎系ラーメン」でスタミナチャージ!


しりとり二郎(830円・税込)


2020年1月から登場した新メニュー。
「二郎系ラーメン」の特長であるたっぷり野菜とガツンと香るニンニクが目を引く。
スープは醤油豚骨、麺はコシが強いちぢれ麺を使用。

ニンニクなしも選べるので、女性にもオススメだ。

また、ラーメンだけでは物足りない!という時には、「チャーシュー丼(250円・税込)」がオススメ。
香ばしいチャーシューがたっぷりのった丼。
「ネギ塩」と「醤油たれ」の2種類がある。

ずっと滞在したくなるようなお店は、ラーメン店の新しいスタイルになるかも。
今日のランチタイムは『麺屋しりとり』でゆっくり過ごしてみて。

https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=kashihara

https://par-ple.jp

麺屋しりとり

  • 住所/橿原市葛本町710-1
  • 電話/0744-29-1388
  • 営業時間/〈ランチ〉11:00〜15:00 〈ディナー〉17:00〜22:00
  • 定休日/無
  • 駐車場/共同40台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【麺バカTAR-KUNの麺ダフルライフ】この夏注目! 奈良で味わえる“冷た~い”麺特集・第三弾<奈良ラーメン新時代>vol.36


  • 【ありがとう1周年】ヘルシー&がっつり!進化する若手ラーメン店【濃厚太麺 ありが豚|橿原市】


  • 【麺バカTAR-KUNの麺ダフルライフ】この夏注目!奈良で味わえる“冷た~い”麺特集・第二弾<奈良ラーメン新時代>vol.35


  • 【麺バカTAR-KUNの麺ダフルライフ】この夏注目!奈良で味わえる“冷た~い”麺特集<奈良ラーメン新時代>vol.34


  • 【NEWS】2023年も奈良でラーメンサーキット開催!人気ラーメン店を巡ろう


  • 【麺バカTAR-KUNの麺ダフルライフ】手揉み麺の存在感が秀逸!満を持してオープンした新店の看板ラーメンを徹底取材!<奈良ラーメン新時代>vol.33