奈良市
2019/12/21 00:00

【奈良市/初詣】正月三が日に奈良公園とあわせて訪れたい

1300年の歴史をもち、世界遺産にも登録されている『春日大社』。
奈良公園の一角という立地もあり、毎年多くの参拝客でにぎわう。

2020年1月1日~3日の神事・行事


撮影:桑原英文

1月1日 元旦初詣


一番太鼓とともに初詣が始まる。           

1月2日 日供始式並興福寺貫首社参式(にっくはじめしきならびにこうふくじかんすしゃさんしき)


年中奉る朝夕の日供を年頭にあたって本年も恙なくご奉仕できるよう祈念し、大神様のご加護を願う。
併せて春日大社とゆかりの深い興福寺の住職が、神前にて読経を行う。
神仏習合時代の神前読経が偲ばれる珍しい行事だ。

1月3日 神楽始式(かぐらはじめしき)


社伝神楽の奉奏始めに御巫が秘曲である「神おろし」を奏し、また一臈の御巫が「千代」を奏して国家の安泰ならびに今年一年間、神楽の奉奏が恙なくご奉仕できるよう祈念する。

開催期間


2020年1月1日(水)~2020年1月3日(金)
※1月1日は20:00まで
※1月2日、3日は 9:00 ~19:00

春日大社 初詣


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp/

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良に新しい風を吹かす!年末まで続くイベント『大和麺祭~Yamato Mensai~』は食べどころたくさん! <奈良ラーメン新時代>vol.39


  • 【プレゼント】奈良のクリスマスケーキ&クリスマス限定スイーツをプレゼント!


  • 【奈良クリスマスケーキ2023|洋菓子工房Ub|大和高田市】今年もバンザイサンタに会える♪にこにこ笑顔になるクリスマスケーキ


  • 【奈良の木のこと】『奈良県フォレスターアカデミー』卒業生に聞く、アカデミーでの学びと働くリアル


  • 寺院がカフェに?!和モダンな茶寮でランチやティータイムを【茶寮 世世|奈良市】


  • 奈良市で子どもと一緒に楽しめるクリスマスイベント開催!結婚式場で特別な1日を