奈良市
2019/11/06 00:00

ここにしかない空間でこだわりの逸品がみつかる

https://tsumugukuru.com/app/lp/harushika

歴史情緒あふれるならまちで、開催される逸品展「凛-RIN-」。

重要文化財の今西家書院と福智院では、革を使った靴や鞄、絞り染めの手ぬぐい、陶器の器やアクセサリー、リネンのエプロン、活版印刷のワークショップ、自然農法で作られた野菜など、逸品物を手掛ける作家の展示販売を行う。

出店者はこちらで確認を。

『今西家書院』の重厚な建築美と秋色に染まる庭園、荘厳で静謐な『福智院』、作家が生み出す凛とした作品群がおりなす空間は圧巻。

また『春鹿醸造元』では、日本の酒発祥の地と言われている奈良の酒蔵「春鹿」のきき酒(有料)が楽しめる。

入場チケットかわりのアプリをダウンロードすると、当日のみ今西家書院の入場が無料となるのでそちらも要チェック!

逸品展 凛-RIN-Vol.2


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 甘く輝く「シャインマスカット」が主役!贅沢アフタヌーンティーで心ときめくひとときを【JWマリオット・ホテル奈良】


  • 奈良市富雄で味わう出汁にこだわった極上懐石料理 | 和 あすか


  • 【新店】ビブグルマン獲得店がプロデュース!豪華ミックスフライがおすすめ! | とんかつ清善


  • 今年もあいつがやってくる…奈良市「なら100年会館」で恐怖と感動の「稲川淳二の怪談ナイト」


  • 【グランドメルキュール奈良橿原】近鉄橿原神宮前駅から徒歩1分!街中のオールインクルーシブホテルで奈良を満喫【奈良のホテル特集2025】


  • 【ホテル日航奈良】JR奈良駅直結で便利!興福寺の特別メニューも【奈良のホテル特集2025】