2019/10/13 00:00
【NEW SHOP】大和茶大福専門店 GRAN CHA(ぐらんちゃ)/カフェ/奈良市
大福と大和茶で心を満たすおもてなし
奈良から世界に誇れるものを
大和茶の可能性に挑戦した新しい奈良の名物・大和茶大福が誕生!
店の奥にある口福茶寮では、薫り高い大和茶の旨みを堪能できるスイーツが楽しめる。
スタッフの願いは、「奈良に来て良かった。奈良にこんなおいしいものがあった」と思ってもらうこと。
取締役の木村さんは、「今後も知恵を出し合い、常温保存できる大福などの新商品を開発していく」と語ってくれた。
口福餅と大和抹茶のセット(900円+税)
「お抹茶をたてたことがない」という方に人気のセット。
お茶菓子は、口福餅で一番人気の抹茶4番とほうじ茶をご用意。
濃い抹茶が苦手なら、1番や2番などお好きな味を指定することもできる。
口福餅ぜんざい(600円+税)
濃度4の口福餅が入ったぜんざい。
ぜんざいに大福なんて、「甘すぎるんじゃないの?」と思うのは大間違い!
濃いめの抹茶と上質な小豆を丁寧に焚いたぜんざいが絶妙なバランス。
そして、今年の冬は「タピオカ入りおしるこ」も登場する予定だ。
口福餅(250円+税)※右から「ほうじ茶」、抹茶濃度が違う「抹茶大福1番~5番」
大和茶の香り高さを味わっていただくために、3種類の大和茶を使用し、抹茶クリーム、塩餡、抹茶餡、抹茶パウダーの4重構造の大福を考案。
微妙な味の違いを全部試してみたい!
https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara
