天理市
2019/05/28 01:00

ガイドと一緒に!天理で古墳を学ぼう

日本最古の道といわれる「山の辺の道」。

その山の辺の道周辺を案内するために活動する「山の辺の道ボランティアガイドの会」のガイドと一緒に、天理市長柄付近の大和古墳群をめぐります。

<コース紹介>
JR長柄駅→星塚古墳→大和神社→馬口山・ヤハギ塚・中山大塚・燈籠山古墳→下池山・西殿塚・西山塚・波多子塚・ヒエ塚・ノムギ・マバカ古墳→JR長柄駅

計約6kmのコースです。

実物の古墳を眺め、古代のロマンを感じながら歩いてみよう!

ガイドとめぐる・てんりウォーク~大和古墳群をめぐる~


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=tenri

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良イルミネーション2023】「県下最大級」のイルミネーション!天理市光の祭典2023


  • 奈良に新しい風を吹かす!年末まで続くイベント『大和麺祭~Yamato Mensai~』は食べどころたくさん! <奈良ラーメン新時代>vol.39


  • 【奈良の木のこと】『奈良県フォレスターアカデミー』卒業生に聞く、アカデミーでの学びと働くリアル


  • 【奈良の紅葉2023】深まる秋を堪能しよう!奈良の紅葉スポットまとめ Part2


  • 【奈良の紅葉2023】深まる秋を堪能しよう!奈良の紅葉スポットまとめ Part1


  • 【奈良の紅葉2023】奈良でイチョウを見るならここ!天理市役所周辺の黄金の並木道|天理市