奈良市
2019/03/26 01:00

桜の季節を迎える図書情報館で、木の香りとぬくもりを楽しもう

桜の季節を迎える図書情報館で、木の香りとぬくもりを楽しもう

春めく季節、県立図書情報館にて奈良県立高等技術専門校 家具工芸科修了生で現在活躍中の9人による作品展が開催される。

技術を学び、腕を磨き、作り上げた作品はどれも想いがこもったものばかり。9人の作家それぞれの個性や表現の違いも楽しんでみよう。

「こういう家具があったらいいな」と、自分のお部屋空間づくりのインスピレーションも得られるかも! 

<参加作家>
・木工 暮しの道具Puja 大竹奈々(奈良市古市町)
・furniture factory store WEATHER REPORT 城岡直樹(宇陀市榛原)
・木の家具工房 CORE WORKS 鈴木健司(天理市)
・naice 中田真太郎(奈良市)
・木工ジョニー 細川尋勧(奈良市)
・murao 村尾守(十津川村)
・家具工房 森mori 森幸太郎 (吉野郡下市町)
・白い犬 山本直美(川上村)
・十八製作所 和田トモコ(橿原市)
(順不同、敬称略)
                                                                
また、会期最終の土日には参加作家の作品マーケットを開催!

<木の手しごと市>
2019年3月30日(土)、31(日)
10:00〜16:00

家具と雑貨を購入することができる。素朴で、丁寧で、ぬくもりを感じる「木の手しごと」からお気に入りを探しつつ、ほっこりと癒やされる時間を過ごしてみて。

奈良が誇る「名勝 依水園・寧楽美術館」を会場に、奈良を代表する工芸各界の名品が一同に展示される「奈良工芸の粋」展。

陶芸、漆芸、一刀彫、刀剣、ガラスをはじめ、竹工、人形、茶の湯窯など広い分野で展示する。北村昭斎(漆芸)、河内國平(刀剣)など奈良の名匠の作品も。

作家によるギャラリートークや茶道4流派による特別茶席も開催(要予約)。まさに「奈良工芸の粋」を満喫する催しとなる。

桜の季節を迎える図書情報館で、木の香りとぬくもりを楽しもう

木の手しごと 奈良県立高等技術専門校 家具工芸科 卒業生展


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良の居酒屋特集 近鉄奈良編①】通(ツウ)が集まる「隠れ家的居酒屋」【居酒屋おかげ】


  • 奈良に新しい風を吹かす!年末まで続くイベント『大和麺祭~Yamato Mensai~』は食べどころたくさん! <奈良ラーメン新時代>vol.39


  • 【プレゼント】奈良のクリスマスケーキ&クリスマス限定スイーツをプレゼント!


  • 【奈良クリスマスケーキ2023|洋菓子工房Ub|大和高田市】今年もバンザイサンタに会える♪にこにこ笑顔になるクリスマスケーキ


  • 【奈良の木のこと】『奈良県フォレスターアカデミー』卒業生に聞く、アカデミーでの学びと働くリアル


  • 寺院がカフェに?!和モダンな茶寮でランチやティータイムを【茶寮 世世|奈良市】