奈良市
2019/01/15 01:00

手しごとのぬくもり感じる、カラフルなキルトがずらり

手しごとのぬくもり感じる、カラフルなキルトがずらり

ネパール東部にある小さな村「ドダウリ村」。

国際交流の会TIFAが1994年から村の人たちとの交流を重ね、子どもや女性の生活を支援してきました。その一つが「ドダウリ村のキルトプロジェクト」。

フィリピン・カオハガン島で島民たちのキルト制作を指導している吉川順子さんの力を借りながら、ドダウリ村の女性たちのキルト作りが始まってから数年。地域に伝わる伝統的な絵画・壁画の手法であるミティラーアートの影響が感じられる独特な作品が多数生み出され、ドダウリ村にキルト作りが根付きつつあります。

今回の展示では、ドダウリ村の女性たちが手しごとしたキルト作品を展示し、会期中の最後3日間にはキルト作品やアジアをテーマにしたマーケットも開催。

魅力的なキルト作品やアジアの雑貨をとおして、ドダウリ村の女性たちの暮らしの雰囲気を感じてみよう。

アジアンマーケット


2月9日(土)、10(日)、11(月・祝)10:00~16:00@奈良県立図書情報館2Fエントランス


ドダウリ村の女性たちが一つ一つ手しごとしたキルト作品(クッションカバー、リバーシブルバッグなど)のほか、彩り豊かなアジアの雑貨などが並ぶマーケット。

<企画協力>アジアン・マーブル(奈良市)

<プレイベント>上映会「世界でいちばん美しい村」&ネパール民族楽器ライブ


<第一部> 
映画「世界で一番美しい村」上映会
2月2日(土) 11:30~13:30(開場11:00)@奈良県立図書情報館1F交流ホール
参加費:一口500円(「ネパールの毛糸帽子を東北の被災地へ」プロジェクトへの寄付金

(主催)
国際交流の会とよなか(TIFA)
(共催)
奈良県立図書情報館

<第二部>
ネパール民族楽器ライブ
2月2日(土)15:00~16:00(開場14:30)@奈良県立図書情報館1F交流ホール
参加費:無料
(出演者)
ラニ・マハラジャン(ネパールの笛バンスリ奏者)
藤澤幸生(タブラ・打楽器奏者)

(主催)
奈良県立図書情報館
(共催)
国際交流の会とよなか(TIFA)

<第一部> 
映画「世界で一番美しい村」上映会
参加費:一口500円(「ネパールの毛糸帽子を東北の被災地へ」プロジェクトへの寄付金

<第二部>
ラム・マハラジャンさんのネパールの笛コンサート
参加費:無料

ネパール ドダウリ村のキルト展


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【門前宿 和空法隆寺】世界遺産・法隆寺に最も近い宿。歴史の特等席・斑鳩町で奈良を満喫【奈良のホテル特集2025】


  • 【奈良あじさい】「コスモス寺」ならでは!あじさいと初夏コスモスの可憐なコラボが楽しめる「般若寺」【奈良市】


  • 【ホテルアジール・奈良】JR・近鉄奈良駅から徒歩スグ!奈良市街部の中心地で、ゆったりくつろげる癒しのホテル【奈良のホテル特集2025】


  • 【奈良あじさい】圧巻の「約60種10000株」のあじさいが咲き乱れる「あじさい寺」こと矢田寺【大和郡山市】


  • 【父の日イベント】結婚式場専属パティシエが教えるケーキ教室とミニブーケ作りのワークショップ【イリスウォーターテラスあやめ池 ❘ 奈良市】


  • 【奈良プラザホテル】奈良旅の拠点に便利!併設の人気施設「奈良健康ランド」も楽しめる!【奈良のホテル特集2025】