奈良県
2025/01/22 07:00
ぱーぷる編集部(喜畑恵太)

奈良の食材を堪能!「電車de奈良・奥大和 in 大阪阿部野橋駅」開催

大阪阿部野橋駅で奈良・奥大和の味覚を満喫!

柿の葉寿司やクラフトコーラなど、奈良の特産品が勢揃い。

電車内のマルシェで、奈良・奥大和の味を気軽に楽しめるイベントが開催される。


大阪阿部野橋駅で味わう、奈良・奥大和の味覚

2025年1月25日(土)と26日(日)の2日間、近鉄大阪阿部野橋駅で「電車de奈良・奥大和マルシェin大阪阿部野橋駅」を開催される。

大阪阿部野橋駅内の電車内で開催される恒例のイベント。

奈良・奥大和の食材を使った、こだわりのスイーツや総菜が盛りだくさん。

マルシェならではの出店者との会話を通して、商品のこだわりやおすすめの食べ方を教えてもらうことも可能。

「電車de奈良・奥大和マルシェin大阪阿部野橋駅」概要

奈良の食材を堪能!「電車de奈良・奥大和 in 大阪阿部野橋駅」開催

【開催詳細】
・日時
2025年1月25日(金)、26日(土) 11:00~15:00

・場所
近鉄大阪阿部野橋駅4番線ホーム停車中の電車内

・入場料
無料

奥大和とは

山岳地帯の奈良県南部と、高原が広がる東部にかけての19市町村からなる地域のことである。

世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参拝道」などを修験道として長い歴史をもち、近畿最高峰の山々や冷涼な高原、川沿いに湧く温泉など美しい自然が広がっている。

伝統的な祭りや暮らしの風習、手仕事が代々受け継がれている文化的にも豊かな地域でもある。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良県】科学にアートに音楽も!5月のおすすめイベントまとめ


  • 【奈良の難読地名】「洞川」有名な温泉地!この地名奈良県民なら読める?


  • 何が変わる?奈良国立博物館が「新奈良博宣言」を発表!130年の歴史と未来への展望


  • 【GW雨でもOK!】家族みんなで楽しめる!奈良の屋内お出かけスポット7選


  • 【奈良古代史にみる絆】(vol.7)「無事でと言ったのに…」―弟への挽歌 大伴家持


  • 女人高野「室生寺」を彩るしゃくなげが見頃【宇陀市】