奈良県
2024/08/13 08:00
ぱーぷる編集部(喜畑恵太)

2日間で約4000人が来場!奈良で「鉄道」の祭典!「大和鉄道まつり2024」レポート

2024年8月10、11日に奈良県奈良市にある『奈良県コンベンションセンター』で、鉄道のイベント「大和鉄道まつり2024」が開催された。


第1回より3倍の規模で開催

2日間で約4000人が来場!奈良で「鉄道」の祭典!「大和鉄道まつり2024」レポート

今年で3回目を迎えるこのイベント。
小学生以下は無料ということもあり、たくさんの家族連れや鉄道ファンが訪れ、2日間で約4000人が来場した。

大和鉄道まつりが開催されるのは今回で3回目。
第1回よりイベント会場も3倍の広さで開催された。

イベント内容

ステージイベント


2日間で約4000人が来場!奈良で「鉄道」の祭典!「大和鉄道まつり2024」レポート

ステージイベントでは、テレビやラジオでお馴染みの鉄道に関するゲストが大集合。

取材時のステージでは、関西を中心に活躍する鉄道ファンの斉藤雪乃さん、元近鉄の名物広報マン福原稔浩さんによるトークショーが開催されていた。
さらにゲストには、旭堂南鈴さんに似た?メーテルが登場。

3人でのトークが繰り広げられた。

2日間で約4000人が来場!奈良で「鉄道」の祭典!「大和鉄道まつり2024」レポート

トークショーでは、3人が共通するNHKで放送される地元密着型鉄道バラエティー番組「鉄オタ選手権」の撮影の裏話、元鉄道マン福原さんとメーテルの車内アナウンスなどが披露され、会場は大盛り上がりだった。

その他のブースも大盛り上がり


2日間で約4000人が来場!奈良で「鉄道」の祭典!「大和鉄道まつり2024」レポート

奈良県内を走る『近畿日本鉄道株式会社』や『西日本旅客鉄道株式会社』などを始めとする鉄道会社のブースも出展。

その他、奈良市などの自治体ブース、物販なども入れると約40社がイベントを盛り上げた。

2日間で約4000人が来場!奈良で「鉄道」の祭典!「大和鉄道まつり2024」レポート 2日間で約4000人が来場!奈良で「鉄道」の祭典!「大和鉄道まつり2024」レポート

まとめ

最後にこのイベントの主催である『全国鉄道まつり実行委員会』の福原稔浩さんにお話を伺うと
「奈良県を盛り上げるというのを目的に開催しております。鉄道以外にもパトカーや消防車などもあり、子どもたちに様々な職種に触れあってもらえたのはよかったと思います。」
と語ってくれた。

「第4回目もぜひ開催したい」
と意気込んでいた福原さん。

鉄道ファンなら大満足なイベント。
第4回目はどのような進化を見せてくれるのか楽しみである。

2日間で約4000人が来場!奈良で「鉄道」の祭典!「大和鉄道まつり2024」レポート

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 今年はビールも飲み放題!『奈良ロイヤルホテル』の「ビアホールビュッフェ」で家族みんなで楽しいひとときを!


  • 【奈良県】暑さに負けずに楽しもう!7月のおすすめイベントまとめ


  • 【グランドメルキュール奈良橿原】近鉄橿原神宮前駅から徒歩1分!街中のオールインクルーシブホテルで奈良を満喫【奈良のホテル特集2025】


  • 【ホテル日航奈良】JR奈良駅直結で便利!興福寺の特別メニューも【奈良のホテル特集2025】


  • 蓮が咲き誇るお寺巡り「奈良・西ノ京ロータスロード」開催中!【奈良市】


  • 【西村邸】奈良町を満喫する古民家宿【奈良のホテル特集2025】