桜井市
2024/08/09 07:00
ぱーぷる編集部

「南海トラフ地震」に備えて親子で参加しよう!桜井市で「防災支援のお話し会」開催

「南海トラフ地震」に備えて親子で参加しよう!桜井市で「防災支援のお話し会」開催

2024年8月13日(火)、奈良県桜井市で「防災支援のお話し会」が開催される。

話をしてくれるのは、2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」で、物資を必要としてる方に確実に物資を届けたり、被災家屋の片付けや修復、心身のケアなどされた『TEAM JAPAN』のメンバー。

地域のみんなで・子どもたちにもできる災害対策について教えてくれる。

いつか起こる「南海トラフ地震」に備えるためにも、ぜひ、親子で参加しよう。


開催概要


●日時
2024年8月13日(火)

●場所
奈良県桜井市粟殿1027-2 さくらいテナントビル101
レンタルスペースぼたん1階

●アクセス
桜井駅より徒歩7分

●駐車場
近隣のタイムズなどコインパーキングをご利用ください
 
●参加費
大人1,000円(お茶付き)+お気持ち制
大学・高校生 500円、中学生 300円
※参加費はすべて復興支援金として活用させていただきます。

●主催
愛野由二(あいのゆに)
桜井市在住。サイレントお絵かきムービークリエイター/動画制作/広告全般プロデュース
問合せ先: oekakiainoyuni@gmail.com

「防災支援のお話し会」申込みはこちらから →

『TEAM JAPAN』について


『TEAM JAPAN』は、2024年1月2日に4つのNPO法人が1つになり発足した支援団体の総称。現在も能登への支援活動を継続しており、「目の前の人たちに出来ること」を大事に活動している。

《主な活動内容》
①初めてのボランティア活動をサポートする
②次のリーダーを育てていくこと
③日本・世界を喜びでつなげていくこと
そのきっかけとして、「ファーストペンギンプロジェクト」を定期的に実施している。

TEAM JAPAN ホームページ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 古刹「松尾寺」で華やかに咲き誇るカサブランカ。6月下旬頃開花の見込み【大和郡山市】


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 今が見頃!奈良のあじさい名所8選【2025年版】


  • 大和路のあじさい名所巡り。壷阪寺・岡寺・長谷寺・室生寺で心癒される花の巡礼【大和観音あぢさゐ回廊2025】


  • 大和郡山市の古刹「松尾寺」でバラ園が開園!色とりどりのバラに癒されよう