奈良市
2024/07/10 12:00
ぱーぷる編集部

ならまちで65年続く老舗銭湯「花園新温泉」の挑戦!クラウドファンディングで10年後も続く未来へ

ならまちで65年続く老舗銭湯「花園新温泉」の挑戦!クラウドファンディングで10年後も続く未来へ

奈良の古い町並みが残る「ならまち」で65年続く、老舗の銭湯『花園新温泉』。

昭和の雰囲気そのままに、地元の常連さんだけでなく、ならまち散策を楽しんだ観光客や「銭湯ははじめて」という人も温かく迎えてくれる懐の深さで「実家系銭湯」と愛されている。

そんな『花園新温泉』が今、存続の危機に直面している。


『花園新温泉』これからの10年のために

創業から65年を迎え、設備もかなり古くなってきた花園新温泉。

中でも一番問題なのが、銭湯の心臓部ともいえる「ボイラー」。かろうじて動いているが、いつ止まるかわからない状態だという。

燃料の高騰やコロナ禍の影響もあり厳しい状況であったところに、今はボイラーに無理をさせないために営業時間を短縮し、売上が減っている。

店じまいも考えたと言うが、花園新温泉を愛するお客さんや、今も番台でお客を迎える花園新温泉の顔、弘子おばあちゃんの日常を守りたいという思いから、「あと10年は続けたい」と、悩んだ末、ボイラーの修繕費の足しにとクラウドファンディングでの支援を募ることに。

心強い仲間「ならまち銭湯部」

ならまちで65年続く老舗銭湯「花園新温泉」の挑戦!クラウドファンディングで10年後も続く未来へ

「ならまち銭湯部」のメンバー

そこで、オーナー夫妻が相談したのが花園新温泉のお向かいで町家宿「西村邸」を営む杉本さん、雑誌の取材を通じて親交のあった大越さん。

お二人を中心に、奈良を愛し、花園新温泉を愛するメンバーが集まって「ならまち銭湯部」を結成。クラウドファンディングを皮切りに、花園新温泉のこれから10年をいっしょに描くチームとして活動することに。

ならまちで65年続く老舗銭湯「花園新温泉」の挑戦!クラウドファンディングで10年後も続く未来へ

「ならまち銭湯部」では、いろんなアイディアを出し合い、定期的なお掃除の「部活動」や、地域のアーティストや事業者を招いてのイベントを企画。

若年層を中心としたオープンで活発な活動を続けることで明るい活気を取り戻し、ボイラーをリニューアルするだけでなく、花園新温泉を花園新新温泉にリニューアルしていけたら、という気持ちで活動している。

奈良が好き、ならまちが好き、銭湯が好き、花園新温泉を応援したい、昔ながらの風景を残したい…そんな人なら誰でも「部活動」に参加可能だ。我こそはと思う人は気軽に参加してみよう。

ならまちで65年続く老舗銭湯「花園新温泉」の挑戦!クラウドファンディングで10年後も続く未来へ

お掃除会の様子

クラウドファンディング&部活動・イベント開催日程

●クラウドファンディング
2024年6月27日(木)~8月27日(火)

●部活動(お掃除会)
7月7日(日)、11日(木)、21日(日)、25日(木)
8月4日(日)、8日(木)、18日(日)、22日(木)

時間は各回12:00~14:00ごろ。
事前の申込は不要、気軽に参加OK!

※浴室の清掃には、洗剤や漂白剤を使用します。動きやすい、濡れてもいい服装で参加しましょう。屋外用のスリッパ、サンダルなどの履物も、任意でお持ち込みを。ゴム手袋とマスクは、使い捨てのものが当日支給されます。⁡
※活動初期は暫定的に参加資格は「中学生以上」とします。小さいお子さまの参加受入も前向きに検討中!⁡

●イベント
2024年8月10日( 土 )11:00~ 予定  落語会、出張卓球台、グッズ・ビール販売など
2024年8月24日( 土 )11:00~ 予定  アコースティックライブ、古着市、ビール販売など

ならまちで65年続く銭湯「花園新温泉」の応援をクラウドファンディングで実現!

花園新温泉のGoogleMapはこちら

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 『大和麺祭2025』開催決定! 奈良のラーメン店が全力を尽くす熱~い2カ月がはじまる!


  • 伝統の技と衣装の美しさを間近で!老舗が魅せる「和装婚礼」の着付け実演会を奈良女子大学で開催!


  • 世代を超えたつながりで育む「みんなが優しい街づくり」特別なキャンプ体験を【五條市】


  • 奈良や京都「古都」ゆかりの地で歴史と文化に触れるウオーキング大会開催!【KANSAIウオーク2025】


  • 奈良が熱気に包まれる2日間!老いも若きも踊って踊ってハジケよう!【バサラ祭り2025】


  • 【入江泰吉生誕120年】奈良を愛した写真家・入江泰吉が選んだ奈良の春夏秋冬