奈良県
2024/03/27 17:00
ぱーぷる編集部

【奈良の木のこと】設計と大工の二刀流!家づくりのプロが語る奈良の木の魅力

【奈良の木のこと】設計と大工の二刀流!家づくりのプロが語る奈良の木の魅力

奈良県葛城市、のどかな田園風景が広がる一画に、親子二代にわたって丁寧な家づくりを続けてきた工務店の作業場があります。
この作業場の主である奈良県葛城市にある「榊本工務店」榊本憲一さん(※榊は木へんに神)は、一流の技術を持った一級建築大工技能士であるだけでなく、一級建築士でもあり、家の設計から施工までを自ら手がけています。

そんな榊本さんはこれまで奈良の木を随所に取り入れた家づくりを行ってきました。
住まいに用いられる奈良の木にはどのような特徴があるのでしょうか。設計から施工まで一貫して携わる家づくりのプロ中のプロにとって、奈良の木はどのような存在なのか、今回は建築材としての奈良の木の魅力に迫ります。

【奈良の木のこと】設計と大工の二刀流!家づくりのプロが語る奈良の木の魅力

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • <高木厚人展>日本芸術院賞受賞記念、代表作で辿る書の軌跡【奈良市杉岡華邨書道美術館】


  • 【奈良国立博物館】「超 国宝展」を10倍楽しむ!見どころを徹底解説!


  • <奈良県立美術館>「日本画の風雲児」中村正義の実像に迫る特別展【生誕100年 中村正義-その熱と渦-】


  • ハラミ名店が魅せる!とろける「神戸牛」すき焼きランチ【北新地はらみ 新大宮店】


  • 奈良のスポーツファン必見!5月10日は高校野球、天皇杯サッカー、ライナーズPVで熱狂!


  • 奈良・五條市に新店!農園直送いちごパフェ&人気お土産「白い果菓欧」|フルーツスイーツ工房&cafe 果菓欧(かかお)