奈良県
2024/02/02 17:00
ぱーぷる編集部

【奈良の木のこと】“サウナの女王”清水みさとが、再び故郷・奈良へ!サウナに使われる木材ができるまでを徹底リポート!

【奈良の木のこと】“サウナの女王”清水みさとが、再び故郷・奈良へ!サウナに使われる木材ができるまでを徹底リポート! 【奈良の木のこと】“サウナの女王”清水みさとが、再び故郷・奈良へ!サウナに使われる木材ができるまでを徹底リポート!
サウナで汗をかき、水風呂でリセットして、休憩で心身がととのう。各地に続々と新たなサウナ施設がオープンするなど、第3次ともいわれるサウナブームはより熱を帯び、大きな広がりを見せています。

実は、奈良県にはサウナ界で知る人ぞ知る会社があります。それは、奈良県吉野郡下市町にある『佐野木材株式会社』。東京や大阪などの有名なサウナ施設にサウナ用の木材を納めているサウナ用材のトップメーカーとして知られています。そんな佐野木材が製造しているサウナ用材に使用されている桧は奈良県産!

そこで今回は、奈良の木✕サウナ企画の第2弾として、前回(https://naranoki.pref.nara.jp/magazine/enjoy/nara_report_shimizu-misato/) に引き続き、“サウナの女王”と呼ばれ、女優・タレントとして活躍中の清水みさとさんをゲストにお迎えし、サウナ用材に使用される桧が山から伐り出されて、市場にいき、製材・加工されるまでの一連の流れを体験していただきました。清水さんへのインタビューを織り交ぜ、サウナ用の木材が生まれるまでをご紹介します。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良県立美術館】奈良ゆかりの彫刻家「安藤榮作」、初の大規模個展 開催


  • 奈良公園で奈良の食の魅力を満喫! 食のおすすめイベント「C'festa(シェフェスタ)2025」出店者一覧


  • 奈良県の小学生に通う3~6年生対象!様々な企業に直接インタビューできる『奈良のお仕事フェスティバル』開催!【コトクリエ|奈良市】


  • 奈良で謎解きイベント開催!福祉・介護のことを楽しみながら学ぼう|11月1日(土)田原本町


  • 奈良県初進出!季節ごとにブランドが変わるスイーツ店が桜井市にオープン!【77Sweets shop】


  • 【奈良県】残暑を吹き飛ばそう!9月のおすすめイベントまとめ