科学館・博物館奈良県奈良市イベントアート
2024/02/15 07:00
ぱーぷる編集部

奈良国立博物館が総力を挙げて開催!「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」【奈良市】

2024年4月13日(土)~6月9日(日)


奈良国立博物館が総力を挙げて開催!「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」【奈良市】

国宝 五智如来坐像のうち大日如来 平安時代 (9世紀) 京都・安祥寺

奈良県奈良市の『奈良国立博物館』にて、生誕1250年記念特別展「空海 KŪKAI― 密教のルーツとマンダラ世界」が開催される。

この特別展は、弘法大師・空海の生誕1250年を記念し、奈良国立博物館が総力を挙げて開催する見どころ満載の展覧会となっている。


奈良国立博物館が総力を挙げて開催!「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」【奈良市】

国宝 聾瞽指帰 下巻(部分) 平安時代(8〜9世紀) 和歌山・金剛峯寺

「虚空尽き、衆生尽き、涅槃尽きなば、わが願いも尽きなん。」(『性霊集』巻第八) 
(この世の全ての物が消滅し、仏法の世界が尽きるまで、私は人々が救われることを願い続ける)

空海(774~835)が人々を救うためにたどり着いた密教。空海が日本にもたらした密教の全貌を解き明かすとともに、空海が「目で見てわかる」ことを強調した密教の「マンダラ空間」を展示室に展開し、国宝・重要文化財を含む様々な作品により、空海と真言密教の魅力を紹介する。

奈良国立博物館が総力を挙げて開催!「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」【奈良市】

(左)国宝 両界曼荼羅(西院曼荼羅<伝真言院曼荼羅>)のうち金剛界 平安時代(9世紀)京都・教王護国寺 (東寺)(右)国宝 両界曼荼羅(西院曼荼羅<伝真言院曼荼羅>)のうち胎蔵界 平安時代(9世紀)京都・教王護国寺 (東寺)

空海が制作を指導した現存最古の両界曼荼羅も公開


今回展示されるのは、実に国宝約30件、重要文化財約60件の密教の名宝。
その中でも注目は、国宝《両界曼荼羅(高雄曼荼羅)》。

奈良国立博物館が総力を挙げて開催!「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」【奈良市】

(左)国宝 両界曼荼羅(高雄曼荼羅)のうち金剛界(展示期間:5/14~6/9) 平安時代(9世紀) 京都・神護寺 (右)国宝 両界曼荼羅(高雄曼荼羅)のうち胎蔵界(展示期間:4/13~5/12) 平安時代(9世紀) 京都・神護寺

国宝《両界曼荼羅(高雄曼荼羅)》は、平安時代、淳和天皇の御願のもと空海が制作を指導した現存最古の両界曼荼羅で、神護寺(京都市右京区)が所蔵する。本展では、修理後初めて公開。「胎蔵界曼荼羅」と「金剛界曼荼羅」の2幅からなり、いずれも約4メートル四方の大きさを誇る。

■ 開催概要

【開催期間】
2024年4月13日(土)~6月9日(日)

【会場】
奈良国立博物館 東新館・西新館(奈良県奈良市登大路町50)

【開館時間】
9:30~17:00
※入館は閉館の30分前まで

【休館日】
毎週月曜日、5月7日(火)
※ただし、4月29日(月・祝)、5月6日(月・休)は開館

【観覧料金】
一般2000円、高大生 1500円、中学生以下無料

【アクセス】
近鉄奈良駅下車徒歩約15分 または JR奈良・近鉄奈良駅から市内循環バス外回り「氷室神社・国立博物館」下車すぐ

【問合わせ先】ハローダイヤル(050-5542-8600)

奈良国立博物館が総力を挙げて開催!「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」【奈良市】

「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」

奈良国立博物館 公式サイト

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【第76回 正倉院展】「奈良国立博物館」で奈良の秋の風物詩「正倉院展」開催


  • 式年造替記念特別展「春日大社 若宮国宝展-祈りの王朝文化-」【奈良国立博物館|奈良市】


  • 【イベント】冬の奈良で器と出会う『奈良登大路陶器市2023』を奈良公園で開催


  • GWのおでかけに!仏教美術を楽しく学べるワークショップ開催【奈良国立博物館|奈良市】


  • 暑い日には涼みながら歴史や芸術にふれよう!2022年夏の展覧会特集


  • 鉄道ファンは奈良に集合!大人気の「鉄道イベント」がパワーアップして開催決定!【大和鉄道まつり2024】