奈良県
2023/05/09 07:00
ぱーぷる

【奈良県市町村シルエットクイズ Vol.5】空飛ぶドラゴンに見えてくる…この市町村はどこ

【奈良県市町村シルエットクイズ Vol.5】空飛ぶドラゴンに見えてくる…この市町村はどこ

奈良県には39の市町村がありますが、それぞれどんな形をしているのか意外に知らないもの。横を向いて空を飛んでいるドラゴンに見えるこの形、どの市町村かわかりますか?


ヒント1


天狗がすんでいるという伝説があります。

ヒント2


奈良市の隣にあり、三重県との県境にあります。

どうでしょうか。わかりましたか?

答えは…





















答えは、「山添村(やまぞえむら)」


奈良県山辺郡山添村は、山辺郡に属する唯一の村で、奈良県北東部、三重県との県境に位置します。
66.52k㎡の面積のうち、約80%が山林で豊かな自然に恵まれています。

【奈良県市町村シルエットクイズ Vol.5】空飛ぶドラゴンに見えてくる…この市町村はどこ

奈良市の隣にありながらも自然が楽しめるとして、レジャーに訪れる人も多い山添村。
村のシンボルでもある神野山(こうのやま)のツツジが有名なほか、「めえめえ牧場」は奈良県内で動物とじかに触れあえるスポットとして人気です。

【キャッチフレーズ】元気で、夢や生き甲斐が持て、安心して暮らせる村をめざして!
【市町村キャラクター】てんまる
【出身・ゆかりの著名人】歴史学者・増田四郎さん
【見どころスポット】神野山(こうのやま)、めえめえ牧場、鍋倉渓(なべくらけい)、冒険の森 in やまぞえなど

◀【奈良県市町村シルエットクイズ Vol.4】

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良県立美術館】奈良ゆかりの彫刻家「安藤榮作」、初の大規模個展 開催


  • 奈良公園で奈良の食の魅力を満喫! 食のおすすめイベント「C'festa(シェフェスタ)2025」出店者一覧


  • 奈良県の小学生に通う3~6年生対象!様々な企業に直接インタビューできる『奈良のお仕事フェスティバル』開催!【コトクリエ|奈良市】


  • 奈良で謎解きイベント開催!福祉・介護のことを楽しみながら学ぼう|11月1日(土)田原本町


  • 奈良県初進出!季節ごとにブランドが変わるスイーツ店が桜井市にオープン!【77Sweets shop】


  • 【奈良県】残暑を吹き飛ばそう!9月のおすすめイベントまとめ